■豊川稲荷初詣、本宮の湯と菜の花まつり(2008/01/13)

松の内も過ぎたことだし、そろそろ初詣に行きましょう。
えっ!?
だってお正月の初詣ってめっちゃ混むんだもん。
人気の豊川稲荷、1月末だともう境内のお店は出ていないからこの連休で行くことにしました。

念には念を入れて早めの到着を。ETCの通勤割引を使うべく、9時前には東名に乗りました。

東名もガラガラ 本日の浜名湖、晴天

豊川に着くと豊川稲荷の案内看板はたくさん出ています。
きっとお正月は激混みだったんでしょうねぇ〜 スイスイとあっという間に現地着。

右折も楽々 駐車場も余裕

市営駐車場もあるけど、今日は商店街駐車場に停めます。
だって今日はスポンサー(母)付きなんだもん。
買い物好きな母がきっと何か買ってくれる、そうすると無料駐車券がもらえます。


境内には近いし、何か買う予定があるのなら商店街駐車場の方が断然便利です。

ここだよー 市営駐車場は一回500円

松の内は過ぎたとはいえ、まだまだ初詣客でにぎわっています。
ここは男女で参拝するとお狐さまがやきもちを焼く、と聞いたのでパパとは離れて歩きました。

結構にぎわっています 屋台が一杯

鳥居の左右には狐が。


美味しそうな屋台が並んでいます。

見てるだけで楽しい ここのフランク、すごく美味しそう!
ゆるやかなスロープ お賽銭をださないと

本堂にもいましたよ。きつね。


お賽銭入れて、三つのお願いをしました。う〜ん、よくばりすぎたかな。

いつもはここで出店を見ながら帰るんだけど、
ビビさんのブログでここには狐塚があることを知りました。行ってみましょう。

ここをくぐってきます 赤いのぼりが一杯
供養塔? こちらです

おさすり大黒天だって。 「オンマカキャラヤソワカ」 と言いながら撫でます。

覚えてからさすろうね わたしが痛いのは肘と〜腕と〜心臓と〜

この先が霊狐塚です。


たくさんの狐がいるらしいんだけど。。。

この先です いたいた
ここにもいた あそこにも

う、うわっ、す、すごい...

狐、狐、 こっちも狐〜

よく見ると、一体一体顔が違います。

怒ってるみたい
ふにゃ〜 あうーん

この岩の間のお金を取って、その何倍額のお金を隙間に入れて取ったお金は賽銭箱に入れるとか。
みんな必死でお金を探していますがなかなか見つからないみたい。

どこだどこだ ないな〜

それにしてもすごい数の狐、狐。。。 、う〜ん、夢に出そう...

ここにも狐 あそこにも狐
全部が狐 これでもかってほど狐

境内に戻っておみくじを引きました。なんと!わたしは大吉!!
もしかしたら大吉を引いたのってはじめてかも!これは縁起がいいぞ〜
喜んで枝に結んで帰ったけど、その後、枝に結んで帰るのは凶だけだよって聞いてが〜ん...
まぁいいや、わたしの代わりに誰か幸せになってくれれば。とほほほ...

やった!大吉! 全部結んで帰るんだと思ってた...

ここは商売の神様。くまでやだるまなど商売繁盛グッズがたくさん売っています。
うちは商売屋じゃないからまあいいか。

ちょっと欲しかったりして いなりだるまだって

ここは屋台もたくさんの種類が並んでいます。
飴細工、綺麗でしょう? 写真を撮らせてもらっちゃった。

食べるのがもったいない 今人気のキャラが勢ぞろい

さて、駐車券をゲットすべく、ヤマサちくわのお店へ。
ほかにもお菓子などを買ってもらって楽々2時間分駐車券をもらえました。 お母さん、ありがとー♪

お店がたくさん ここはたくさんの人でにぎわっています

これこれ、これを食べなきゃ。おあげを焼いてお醤油つけてお海苔を巻いたもの、200円。
美味しいんだよ〜。

お醤油のこげたにおいが。。。 はい、どうぞ!

パパの好きな巻きせんべいと長男の好きな生せんべいも買ってもらいました。

きつねのおっぱいだって まきせんベいはパパの好物

本当は稲荷寿司を買う予定。
壺やってお店が美味しいって聞いていたんだけど見つけられず。どこにあったのかなぁ?
帰る頃には市営駐車場に入る車が行列を作っていました。
早くきてよかった〜。次に本宮の湯に向かいます。

パパがカンで走って到着した 塔の下は寝湯になっています

ここに来るのは3度目かな?。前回はすごく混んでいたけど、今日はまだ10時50分。
それほどでもありません。 入り口の売店で目がきら〜ん!帰りに寄ろうっと。

そんなに混んでなさそう きらりーん!欲しい!


館内は撮影禁止。綺麗で気持ちのいいお湯でした。空が見える寝湯がお気に入りです。

昼食もここで。12時前なのでなんとかテーブル席が空いていました。
(ここも帰る頃に混んできました。)
母が本宮定食、パパがとんかつ定食。これは人気らしくお客さんのほとんどがこれを注文していました。
手作りらしいよ。

どれにしようかな 1000円の定食、食べきれない量
ちょっと頼みすぎたかな 手作りのカツは一番人気

ギャラリーがあって、絵の展覧会をしていました。地元の方かな?みなさん、お上手でした。


行きにチラッと見た売店に。うっひょー安い!でっかい人参が3本で100円!
大根もほうれん草もかぶもジュリアンも100円、やっすーい!
山ほど買って大満足。 12時23分、本宮の湯を後にしました。

安い! 買ったよー

さて、ここから有料道路を通って渥美半島、伊良湖まで行きます。
今ちょうど菜の花祭りをやっているんだって。

有料道路で時間短縮 沿道も菜の花

1時48分、伊良湖フラワーパークの跡地に着きました。
本宮の湯から1時間20分、意外と近かったわ。

一面の菜の花 とっても綺麗

車を駐車場に置いて歩くんだけど、さっむーい!
温泉であったまったのに湯冷めしちゃうよ。

三本のしゅろの木?がトロピカル
売店があります

売店があるとついつい覗きたくなっちゃう。ブロッコリーが50円!(最後の一個)
スイートピー、5本で100円! 150円しか払わないなんて、申し訳ないみたい。

菜の花は結構背が高いです
ブロッコリーとスイートピーを買いました 軽食もあります

それから場所を移動して伊良湖ガーデンホテル前の菜の花狩りへ。 5本100円です。

すぐ横の畑で狩ります 正面が伊良湖ガーデンホテル

一生懸命花の多いものを取ったけど、
つぼみが多いやわらかいものを取った方がお料理にはよかったのかも。

ちょっと開きすぎてるかな 無料で菜の花料理のレシピがもらえます

去年キャベツが50円だった伊良湖岬付近の休憩所へ。
今年もあるかな〜50円キャベツ。 あっあった!な、な、なんと!今年はキャベツ20円!
5個買っても100円!みんなに買って配ろう、と思ったけど、明日は祭日でトール休みだしなぁ。
5個にしておこう。時間が遅くてキャベツしかないのが残念。

安いー! 5個買っても100円

「卵牧場は寄る?」と母。寄ってもいいよー
ここは毎回こちら方面に来たら立ち寄る場所です。
今日も鶏に餌をやり、ゆで卵をいただき、卵(20個で750円)と30%オフになっていた小物を買いました。

いつもの卵牧場 すごい数の鶏
白と黒のウコッケイ おいでおいで〜
インコ、かわいい〜 ゆで卵の試食ができます

この後は新居の関所に行く予定。
新居の街に入ると、すぐに行列ができるたいやきやさんがあります。
「ここが行列ができるたいやきやだよ。」と母に言うと、「ほーそれじゃあ買ってく?」
買って、買ってぇ〜♪

お客様が次から次へと 人気なんですね。

本当に小さな駐車スペースは一杯。何人か外に立っています。
たいやき5枚とたこ焼きを注文すると、
「10分ほどいただいてますがよろしかったでしょうか?」
一瞬、お姉さんが何を言っているのかわからず、意識が宙を飛びました。
どうやら、たいやきの焼き上がりに10分かかるけどそれでもいいか、ってことだったらしい。
ふぅ、最近の日本語は難しいわ〜

ふと見ると、隣に小道があって「ナントカ山展望台」って書いてある。
10分もあるんだからちょっと登ってみようかな?運動になるし。
母にその場は任せて一人で山を登りました。


おお〜っ海が見えるじゃありませんか!

海が見える! 記念碑かな?

さらに展望台がありました。

さらに展望台に 海が見える
小さな観音様がありました

その頃、帰りが遅いわたしにパパが何度も電話くれていたらしいんだけど全然気づかず。
なんでもたいやきを受け取るときに「車をすぐにどかして下さいね!」と言われたらしい。
受け渡ししながらそんなこと言うなんてなんか感じ悪い、ってパパはぶつぶつ。
駐車場、もう空いていたのにね。。。

で、これがその有名なたいやき。普通のたいやきと何処が違うのか?
表面がぱりっとしているところかなあ。
中がべちょっとしていなくてちょうどよく火が通っているところかな?
超めずらしく、パパが1個完食したようです。
一個100円です。一度ぜひお買い上げください。

これがそのたいやき

さて、最後の目的地は新居の関所です。ここで浮世絵版画展をやっているんだって。

時間を見ると4時15分。入園は4時半まで。入れるの!?
中は5時まで見れるから何とか間に合いました。

160年ぐらい前の建築。 お決まりのお人形
こんなので捕まえられたら痛い...
あらため女 中庭
全国で唯一現存する関所だって

史料館に入ります。

中は撮影禁止 2階建です。

残念ながら中は撮影禁止です。新居の関所の資料がこじんまりとまとめられていました。
浮世絵展も見て、これで今日の行程はすべて終了です。


今日は朝早く出たおかげですべてが順調に渋滞知らず、待ち知らずで楽しむことができました。

で、帰り道。。。

浜名湖大橋経由にしましたが やっぱり渋滞。

浜名湖競艇渋滞だ〜〜〜
うっかり忘れていた競艇渋滞にしっかり巻き込まれ、5時ちょっと過ぎに自宅に帰りました。








2003年豊川稲荷
2005年豊川稲荷初詣と本宮の湯はこちら



<<HOMEに戻る