■テクノ肉市場・半田空の科学館とごんぎつねの湯(2002/2/10
テクノ市場の豆まき。

テクノ都田肉市場の豆まきに行ってきました。先週雨だったので、今週に延期になったの♪
そのためか、思ったほど人はいなくて(こりゃ、たくさん取れるぞ...しめしめ。)

肉市場の人の挨拶と準備運動(?)の後、鬼は〜そと!福は〜うち!
寒いよ〜、早くまいてよ〜。 だんだん人が集まってきました。

あれえ〜飛んでこないよ〜じりじりと前に出るわたし。
もち拾いは座っていて目の前に落ちてきたものをすばやくキャッチ!
が原則なのに、ここのは、全部空中で取られてしまって、地面まで落ちてこない。
あとから聞いたのですが、この辺りは新興住宅街で、新築のもち投げが大変多く、
住民はプロの拾い人(なんじゃそりゃ)ばかりなんだそうだ。
そんな中で、性格のおとなしい(?)控えめな(?)運動音痴のわたしが太刀打ちできるはずもありません。

一度なんかお兄さんがわたしの手の中にたまねぎを落としてくれたのに取れずに前にころころころ...
誰も見ていないから拾える!と思った瞬間、がしっ!と女の人の足でたまねぎを踏まれてしまった...
それ、お兄さんがわたしのために放ってくれた玉ねぎなのに〜〜〜
おっ!するめが見える!うれしそうなパパ。 ここで売っているものは何でも投げます。

一番拾ったのがパパ、二番目がおじいちゃん。それでも、家族全員合わせたら結構な量のものが拾えました。

戦利品の数々です。いろんなものなげるでしょ!?

たまねぎが40個もありました。当分助かるわ! 大きな落花生はママがキャッチ!

テクノ市場の豆まきのあと、いったん荷物を家に置いて、豊川のジオスペース館へ。
浜松からは一時間ぐらい。11時に着きました。

ジオスペース館は豊川市図書館の二階にあります。が!展示物は何もなくてプラネタリウムの上映のみ。
10時半の次が1時半。ちょうど始まったばかりで、次の回までは時間がありすぎる。
時間までちゃんと調べておけばよかった!久しぶりに失敗。
プラネタリウムがジオスペース館。 とても立派な図書館です。豊川の人が羨ましい!

ガイドブックを見て半田空の科学館まで行くことにしました。気分はすっかり宇宙だったので。
途中おうどんやさんで昼食。まあまあでした。人気のお店なのか席もいっぱいでした。
-
三国というお店です。 手ごろな値段。
とろろ定食。 卵うどんは塩味。しょうゆ味が良かったな〜。

半田に着いたのは2時。電話でプラネタリウムは3時からと聞いてあります。
一時間、展示物を見ることにしました。

立体映像。あれえ〜つかめない! 床が揺れるぞ〜。
中に入ると手動の一人用プラネタリウム おもわず教師になってしまうパネル類
斜めの部屋が大受け 体験はするが、原理は読まない

プラネタリウムは大人210円、子供100円。安い!上映時間は一時間。
でも、始まってすぐに猛烈な睡魔がわたしを襲い....前半は夢の中。
パパは後半、熟睡していました
子供が、星座の早見表を欲しいというので買ってあげました。120円です。

4時を回っていたので、温泉に行くことにしました。「ごんぎつねの湯」です。
この辺りは、「ごんぎつね」の新見南吉の生家や新見南吉博物館など、新見南吉にゆかりの施設が多く、はじめからこっちに来ていればもっとたくさん回れたのにと思うと残念でした。

ごんぎつねの湯は、天然温泉。新しく、木の香りがよくてとてもいい温泉でした。
内風呂は白湯、サウナと水風呂、露天は広く、寝湯と歩行湯、打たせ湯、洞窟風呂は熱かった。
滝つぼのほうは、成分が強いので長く入らないようにと注意書きがしてありました。
露天は空しか見えませんが、松ノ木などが配してあっていい雰囲気です。シャンプー、タオルなどはありません。
これで、畳の休憩所があれば最高なのになあ〜。休憩室には、テレビ、いす、自動販売機、マッサージ器などが置いてあります。大人700円。

新しくてきれいです。 唯一の奥の広間は寝転べず

軽く休憩を取ると、帰宅の途に。夕方は結構混んでいて、浜松西インターに下りたのは7時半。
それから、サバーイと言う新しくできた飲茶の店(一度入ってみたかった)に。
客層が若く、8時になると言うのにかなり混んでいます。名前を書いて、待つこと・・分。

点心は300円から。どれもおいしいと思いました。家族4人で飲み物入れて、7000円ほど。
あれもこれもと、欲張って頼みすぎてしまいます。(明日から節約じゃ〜〜〜)
店内は若者でいっぱい。 どこでも、ゲームボーイを放さない子供達。いらいら。

最初の予定のジオスペース館、石巻温泉が、大幅に予定変更したお出かけでしたが
楽しい一日でした。


<<HOMEに戻る