去年、豊川稲荷の近くの本宮の湯のチケットが二枚当たりました。
だから、今年も初詣は豊川稲荷に決めていたんだけど...
ない! 当たった券がない! いくら探してもない! 大掃除しても見つからない!
悔しいから豊川はチケットが出てきたら、にして、
とりあえず今年は小国神社に初詣に行くことにしました。
朝8時20分出発。どうしても起きない長男は置いていきました。
お正月2日の朝の道路、空いてる〜 これなら楽勝ね、スイスイスイ...
|
|
|
|
環状線から先もずっとスイスイ |
|
この辺あたりまで順調に流れる |
ところがあと4キロってところで停まっちゃった。
参拝終わって駐車場から出てくれないと次の車が入れないからねえ、
まあ一日いるようなところじゃないからそれが救いだけど駐車場に着くまでに1時間半かかりました。
は〜やれやれ、三が日の初詣はもうやめよう。
|
|
|
|
あーつながっちゃった |
|
いつの間にか寝ている次男 |
駐車場は手前なら結構空いていました。
みんなこっちに停めればいいのに。そんなに歩く距離長くないよ。
|
|
|
|
無料駐車場 |
|
てくてく。道路はこの先ずっと渋滞 |
まずはトイレトイレ! 途中の道にも1.5キおきぐらいに簡易トイレはあります。
賑やかな沿道を通り、本堂に向かいます。
|
|
|
|
小国神社に着きました |
|
歴史があるお寺です |
ここは神社なので二例、二拍手、一礼です。
「今年は災害のない年でありますように...」
振り返るとまだ必死で拝んでいるパパ。 おいおい、いつまで拝んでるの、パパ〜!
|
|
|
|
この先で拝みます |
|
今年もいいことが一杯ありますように! |
長男のためにお守りを買いました。学業成就と交通安全。
今年は成績がアップしますように、
しょっちゅう自転車で街へでかけるから交通安全とセットのお守りが一番だわ。800円でした。
おみくじを引きます。 パパと次男が中吉、私が小吉。 真っ先に見たのは「探し物」
私のも見ると、「モノの間にあるでしょう」
パパのを見ると「出てきたときには役に立ちません」
あー本宮の湯の券は期限が切れた頃に出てくるのね〜悲しい〜
|
|
|
|
出ろ、大吉! |
|
子供用はイラスト入り |
さて、これからがお楽しみ、食い歩きタ〜イム!まず次男がウィンナー。
パパがジャンボ焼き鳥、次男と一本ずつ。わたしが焼きうどんとコロッケ。
ちょっとずつ皆で食べて、これが今日のお昼ご飯です。
|
|
|
|
1本、350円です |
|
地鶏焼だけ行列が出来ていました |
帰りはスイスイ、反対車線の500台以上の渋滞を眺めつつ、
万葉の森公園に向かいます。(途中で看板を見つけたの)
|
|
|
|
帰りはスイスイ |
|
万葉の森公園に着きました |
ここは昔できたばかりの頃に来て、駐車してから山を登った記憶があるんだけど、
新しい道が出来たのか、車を停めるとそこがもう公園でした。
|
|
|
|
万葉の森公園の案内図 |
|
周辺の観光地マップ |
公園の中は万葉集にちなんだ草木がその歌と共に展示されています。
万葉集ファンには大変魅力的な公園です。
|
|
|
|
曲水庭園 |
|
催し物もあります |
|
|
|
残念ながら今日はお休み |
|
春の七草 |
一緒に散策してみましょう。
有名な額田王と大海人皇子の歌が並んでありました。
|
|
|
|
落ちるなよ〜 |
|
若の浦に潮満ち来れば潟をなみ葦辺をさして鶴鳴きわたる |
|
|
|
こっちが植物園 |
|
稲見野のあから柏は時はあれど君を吾が思ふ時は実なし |
|
|
|
あかねさす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る |
|
紫草のにほへる妹を憎くあらば人妻ゆえにわれ恋ひめやも |
椿園があります。
|
|
|
|
ここを歩いていくと椿園です |
|
赤い椿 |
|
|
|
ピンクの椿 |
|
地面のわらびにも歌が |
資料館が開いていなくて残念でした。
今度はあいている時にまた来たいと思いました。
|
|
|
|
とりあえず記念写真 |
|
年末年始はお休みです |
|
小國神社HP
万葉の森公園(浜北市HP)
2004年の小國神社初詣
|