掛川花鳥園2003(2003/11/23)

連休です。
前から行きたかった掛川の花鳥園に行くことにしました。
自宅から1時間10分。磐田バイパスを通るので片道200円以外はかかりません。
東名使えば断然早いけど、今日は給料日前と言うことで節約です。

渋滞もなく、スムーズに到着。第一駐車場は一杯。
奥の駐車場に回されました。ここはまだ入れます。入り口からも近くです。

花鳥園が見えてきました 大きな鳥がお出迎え〜

お弁当を作ってきたけど..。中で食べれると聞いたので持って入りました。
長男はサッカーボールとラケットを持って来たけどそれは出来るスペースはないみたい。

入り口から入って左側が売店、右側がふくろうの展示です。
どっかのおじさんが、「ここだけでいいね!」
って言っていました。それほど入り口が充実しています。

入場料は大人1050円、子供525円です。
まず最初に水鳥がお出迎え。鴨やアヒルに混じってなぜかペンギンも!
小さな紙コップに入った餌が100円で売っています。
おばあちゃんに買ってもらって早速餌やりをする子どもたち。

小屋の中にはなぜかペンギンが おいでおいで

次は天井からベゴニアが垂れ下がった部屋。
なばなの里を思い出します。あそこほどじゃないけど。
ここに、ふくろうがいて、ふくろうを腕に止まらせて記念撮影が出来ます。
でも残念ながらここまでって打ち切られちゃった。次は1時だって。
撮影用じゃないふくろうもいるので触ったり写真を撮ることが出来ます。

ふわふわで気持ちいい〜 このふくろう、誰かに似てる...

次の部屋は、オオハシの餌を買って入ります。
空中に投げるとキャッチするし、手から餌を食べたりもします。

ご体験料100円也 これで100円だよ〜
オオオニハシかわいい! こちらはおしゃれね
おいでおいで ぱくっ

睡蓮の池。いろいろな色の睡蓮が一年中咲いているんだって。
綺麗ですね!

はすの池です 綺麗な水色
ピンク

ここで子供たちがおなか空いたって騒ぐのでお昼ご飯に。
さっきまで空いていたテーブルとベンチは一杯。もうお昼だもんね。
地面にレジャーシートを広げました。ちょっと目立つかも...
お弁当も売ってるみたいだけどお昼過ぎたら売り切れていました。

今日のお弁当はミニ4色お結びとこんにゃく、ねぎ入り玉子焼き、
キャベツとウィンナーの炒め物、から揚げ。
冷蔵庫の中にあるものだけで作りました。食費ももう空っぽ..。
お給料前の連休は寂しいです。
おじいちゃんおばあちゃんは急遽行くことになったので
昆布のおにぎりとたこ焼を追加して持って来ました。
でもどうやら足りなかったようです...
おばあちゃんの持って来たお菓子も食べました。

給料前弁当 あっアザラシが!
ベゴニアかな? 温室の花
清楚な白 ほんのりクリーム色
すがすがしいブルー 大きな花
綺麗、 あ〜綺麗!(語彙力不足)

お昼ご飯の後はロリキートに餌付け。
ここはすごい!ゴールドコーストのバードサンクチュアリよりすごいかも。
餌を持っていると頭やら、肩やらに止まって来ます。
鳥が怖いおばあちゃんは帽子をかぶってきたけどこの通り。
自分を抱っこしているお父さんに止まった鳥に大泣きしている子供の姿もありました。

青い鳥 インコかな?
おっ羽根を広げました 仲良し4匹
これが一斉に.. 肩に止まった!
ひゃあ〜! えさを持ってると止まります
ほらこの通り 肩にいるんだけど見える?

屋外に出ると、水鳥とエミューがいます。
エミューの餌も売っていたけどおなか一杯なのか見向きもしません。
ここでも餌を買ってもらってあげる子供たち。

噛み付くから注意 エミューも慣れています

園内はお弁当も食べてかなりゆっくり回って3時間弱。
何もしなければざっとみて1時間もかからないかなあ?

帰りにアイスクリーム300円を買ってもらって食べました。
売店はふくろうグッズが一杯。でも高いね!
買ってって言われなくてよかった〜。

ふくろうビール500円にふくろうクッキー300円 抹茶、バニラ、ミックス、300円

入場口横には、本物のふくろうが10種類以上いました。これはすごいです。
目がパッチリしているところがとてもキュートでした。

入り口にいるふくろう いろんな種類がいるよ
かっこいいTシャツ!2800円 すべてふくろうグッズ

帰る頃には道路も渋滞、入る車で行列が出来ていました。
入っちゃえば中はゆっくりできるけど
まだオープンしたてだし、行くなら午前中早めに入ったほうがいいですね。

でもあの餌は高いね!
5ミリぐらいの果物が3〜5切れで100円は高いよ。
あっという間になくなってしまうし、買い過ぎに注意ですよ。
お天気もいいし、いい休日でした。

また来ようね! 午後からは満車


●ビデオクリップ1 園内の様子1

●ビデオクリップ2 園内の様子2

●ビデオクリップ3 園内の様子3



<<HOME