かわな野外活動センター、サワガニ捕り(2004/10/24)

なんだかんだと用事が入る日曜日、女房は公民館祭りで、長男は寝だめとばかり爆睡中。
家族揃っておでかけできません。そこで、次男をさそって二人でお出かけすることにしました。
「どこに行きたい?」 「かわなにイモリ捕り〜」
実は次男、3日前に林間学校でかわな野外研修センターにいったばかり。
そしてそこで赤腹イモリを見つけたらしい。 「よし、行こう! 出発〜」

途中コンビニでお弁当を買いました。 家からは約30キロ。11時半に到着しました。

入り口です すぐ右手が一番近い、第一駐車場
案内看板で、グランドの位置を確認 さぁ、出発

ここからは次男の案内で進みます。さっそくサワガニを一匹ゲットした次男。
「ここにはサワガニがたくさんいるんだよー」

ここにもいたんだよ〜 さっそく1匹目ゲット!
こんな細いところにもいます きれいな小川の水をくみました

「イモリがいた場所はこっちだよ」 次男の言われるまま下に下りていきます。
途中でアスレチックコースに出ました。結構面白そう。次男は荷物を私に預けてアスレチックタイム!

イモリはこっちだよー 降りよう♪
アスレチック発見 さっそく挑戦!この間もやったんだって
これも楽しいよ なるほど、なるほど
これが一番難しいんだ! これはロープ登りだね

さぁ、前回赤腹イモリを見つけた場所に来ました。 えーこんなところ?

イモリはいなかったけど、サワガニがたくさんいるぞー
次男はサワガニ捕りに夢中。 「ねぇ、サワガニ飼っていい? 昔飼ったじゃん!」

しょうがないなぁ。世話をするのは私だよ!
許可を貰った次男は、ハサミの大きなサワガニを探して、
これはダメ!これは小さい! これはかわいいけど色が悪い。と品定め。
それにしてもたくさんいるねー。ここにこればかならずゲットできるよ。

イモリいるかな? サワガニ発見!
ゲットォ〜! いるぞ、いるぞ
ここにも そこにも
隠れています どうどうと歩いているサワガニも...
それにしても一杯いるなぁ 石を持ち上げると
ぼ〜ら、いたよ たんさんいるねー
これは兄弟かな? 目立ちすぎじゃない?
こっちに寄ってきました 隠れてもあんよが見えてるよ〜♪

そろそろお昼ごはんにしようか。あれっ おしぼりを忘れた!おにぎりだよ。どーしよー。
でも大丈夫、そんな時はこれ! 「水のいらないハンドソープ!」

泡を手に取り、摺りこんでティッシュで拭くだけ。ちょっと薬くさいけどしょうがないか。

お昼ごはんにしよー 車に積んであってよかった〜
おいしい〜 から揚げもうまい!

「あれあれ?あんなところにも大きなサワガニいるよ。」
イモリ探しが、いつのまにかサワガニ捕りに変わってしまったよ。
お気に入りの4匹を選んで終了。帰ろうとしたら、あれ?カニが交尾している!
実はさっきも1組みたんだけど、次男が近寄ったらすぐに離れ離れになっちゃったので、
今度は慎重に近寄りました。

ふ〜ん、初めてみたよ。一応デジカメでムービーも撮影しておきました。

こんなところにもいたよ あれっ?右下のカニは?
あっ 二匹重なってる! 新婚さんだったのね!

♪♪ ビデオクリップ ラブラブ編 ♪♪


♪♪ ビデオクリップ あなた行かないで、ガシッ!編 ♪♪


さぁ、来た道をもどりましょう。 「えー これを上るのぉ!と私」
まぁ、降りたからにはしょうがない、二人でフーフー言いながら上りきりました。

選びに選んだ4匹 ふぇぇ〜 これ上るの?

ここは、入るときに管理棟に連絡しなければなりません。
事後報告となりましたが、管理棟によってサワガニ捕りに来たことを報告しました。
「どうぞ〜 どうぞ〜」 気持ちよくOKをもらえました。

帰り道もサワガニがいました。本当にたくさんいるねー

管理棟が見えてきました 無事、許可をもらえました
ここにもいるねー 最後のイモリ探し
この溝にもサワガニがたくさんいたよー それじゃ帰りましょう

家に帰ってさっそくサワガニの水槽づくり。今朝捕まえたばかりの大カマキリは逃がすことにして
その昆虫ケースを飼育ケースにすることにしました。

前回捕ってきたサワガニは2年飼って、川に返しに行きました。
今回も上手に飼えば、長生きすると思います。

大カマキリは逃がしてね さぁ、水槽をセットしよう
完成! 長生きしてね

赤腹イモリはいなかったけれど、よくよく聞いたら、夜のキャンプファイヤーの時に見たって。
そういえば夜行性だったっけ? 昼間にはなかなかみつからないよね。

今回、何十匹の中から選ばれた最高の4匹。長生きしてもらいたいものです。






<<HOME