竜洋町昆虫自然観察公園2(2004/08/29)

世界のクワガタ展が開催されているとラジオで聞いたので昆虫好きの次男に声をかけてみたら
「行く、行く〜」と二つ返事。
夏休み最後の日曜日に行くことにしました。

午前中は、次男と小学校の奉仕作業、長男は今晩模試があるので朝からママと特訓。
昼食は、花博チケットの半券3枚とパスポート2枚で、マックを5個ゲット。
腹ごしらえもOK。 さぁ出発〜

昆虫公園までは自宅から約45分ぐらいかな。次男に
「たまには助手席乗ったらとどう?」 「うん、あー景色いいねー。これなら酔わないね〜」
とご機嫌。 「シートベルト締めてね!」

昆虫公園の横には袖浦公園があって、ジェット機が展示されています。
「寄っていく?」 「んー 寄らなくいい!」 今日は車から見るだけ。 

国道150号線沿いに看板があります 本物のジェット機!?

昆虫自然観察公園に到着。最初にチビッコ用の遊具があります。
昔はよくここで遊んだなぁ〜 と思っていたら次男。
「一回だけ滑り台、すべってくる!」と、さぁーと駆け出した。
まだまだ、子供だねぇ〜

「おっ、顔出しだよ!」 私が言うと、すっ飛んでいきました。
「ねぇ、どっちの顔がいい?」と次男。
「どっちでもいいよ。」 「じゃぁ下の方にする!」

見えてきました。 思ったよりは滑りがわるい滑り台
最初はこっち 僕は下がいいな!

さぁ、本館に到着。入場料は大人310円、子供100円です。
あとで気づいたけど、ここは花博チケットの半券をみせると、割引になります。
自分でプチ掲示板に載せておいて忘れちゃった! くやしぃ〜

中に入るとすぐに展示室がありました。どうやらメインの大きなカブトやクワガタだけがいるみたい。
係員にいうと、朽木にしがみついた昆虫を中から出して手渡してくれます。
やったぁ〜 みんな記念写真をパチリ、パチリ。

ニジイロクワガタが本当にきれいでした。
私は、ギラファノコギリクワガタが気に入ってしまい、何枚も写真を撮りました。

いよいよ入場 おおきな昆虫だけがこんな感じで。
黄色服の係員が取り出してくれます 小さなクワガタは別の場所に展示されていました
コーカサスオオカブト 一番かっこいいカブトかも
有名なヘラクレスオオカブト 真っ黒じゃないんだよねー
オウゴンっぽい色でした ここでは80ミリでも小さく感じます
ギラファだぁ。ムシキングでも大人気カード アゴがまた長い!
これは大きかったよ この中で一番の大きさじゃないかな。
これがパラワンオオヒラタクワガタ ずっしりとしていてかっこいい
アゴが曲がっていて変わっています これは知りませんでした
動き回って大変でした ちょっと変った感じがします
白っぽくてなんとなく迫力なし 本当はもう少し小さいようです
見慣れた日本のノコギリ。でも珍種でした これだけ手書きでした。何故?
これがニジイロクワガタ 世界で一番きれい?
みんなこうやって記念写真を撮ってました 確かにタマムシのような輝きがあります
ルデキンツヤクワガタ 濃い黄色になるなんて...

壁にかかったクイズラリーの問題を見て、「これ!やるぅ〜」
浜松科学館も行きたいから早めにネ。 頼むよ。

このクイズラリー、ヒントがないものが多く、超難しい。ほとんど勘で決めました。

順路に沿って2階へ行きます。するとここにもカブト・クワガタの展示がありました。
ずいぶん小さなものばかり。(普通の大きさというべきか...)

クイズラリーもしながらゆっくりと観察しました。
ただしこちらはケースから出してもらえないので、ガラス越しに見るだけです。

クイズラリーをやるんだって こちらが小さいクワガタの展示
水辺の生き物も観察 2階の展示室です

さぁ、前回やったので新鮮味はないんだけど、やっぱこれは見ないとね。
ジオラマコーナーです。
3mぐらいのおおきなケースの中に、保護色昆虫が自然な形で標本されているんですが、
本当にみごとな保護色で、最初に見たときは感動しました。

ナナフシ、蛾、カマキリなど、何種類かいるのですが、なかなか見つけにくくて面白いです。

これが名物ジオラマコーナー 【写真@】かまきりが2匹いるよ。わかるかな?
写真@の一番右端のかまきりをアップで。 写真@中央やや左のかまきりのアップ
手前の枝はなんとナナフシでした。でかい! 踏んづけられちゃうかもね

昆虫の標本も壁にずらりと並んでいます。じっくり見ている時間は無いので
次男をせかせて、クイズラリーの問題を解くためだけに特定の昆虫を探します。
「○○○アゲハだよ、どこか探して!」 「どこだ、どこだ〜」

標本もしっかりとみます これがアクティオンゾウカブト夫妻
標本の中にクイズラリーの問題が??? いよいよ外にでます

館外は、自然観察公園。自然の生き物を自然に観察しましょう。
館外は館外で、10問クイズラリーがあります。
今回はひたすら10ヶ所のクイズラリー中心に廻りました。館外のクイズラリー、答えはまったくわかりません。
例えばクイズ1の設問。
ヤナギの葉をエサにして成長するチョウはどれかな?
A:ベニシジミ B:コムラサキ C:モンシロチョウ

でたらめにきめるのも癪なので、名探偵コナンになったつもりで、強引な推理考察をして決めました。

こんな雰囲気 ここは「めだかの学校」
トンネルをくぐって向こう側に。 のぞき窓から水中がのぞけます。
こっちは館内とはまた別のクイズラリー! カブトムシがいるはずなんだけど...
お花畑がきれいでした もうお父さん疲れたよ。自分で行っといで!

クイズラリー完了! ふぅぅ〜
最後は、売店です。チラっと見ましたが、あまり欲しいものはなし。
「アイス食べる?」 「えっ! いいの?」
「いいよ、いいよ。好きなのなんでも選びなー あっ、お父さんはバニラモナカね!」
ねだられる前に、100円アイスを買いました。 かしこー!

クイズラリーを提出するところでなんと、「オオクワガタ」が売っていました。2,500円也。
「欲しい〜、欲しい〜」 を連発する次男。
高いよこれ!それに先月セレベスオオヒラタクワガタ買ってあげたでしょう!
オオクワガタはあきらめてもらいました。

受付にクイズラリーを出すと、ポンポンポンと採点してくれて、
住所を記入したところを切り取って解答用紙と一緒に返してくれました。

あれ!景品はないの? 確かにどこにも景品くれるとは書いてない。
ショックを受けてる次男。
「なんで、住所のところ切り取ったのかねぇ、当たったら何か送ってくれるのかねぇ」
「うーん、当たっても入場券2枚とかさぁ...そんなもんじゃないの」と私。
「うれしくないねー」

帰りの車の中で、さっそく答え合わせ。やっぱり昆虫が好きなんだね。
学校のプリントは答え合わせなんてやらないくせに、しっかり復習してる!

テキトーに推理したんだけど結構合ってるねぇ〜 すばらしい。
ひょっとして満点だと景品くれたのかも!

最後は売店 なんとオオクワガタが売ってました
採点してくれました 芝生の駐車場です
解答ももらったよ おっ、なかなか出来てるジャン

さぁ、浜松科学館へ直行だ!急げ〜
市営駐車場のチケットが何枚かあるので浜松駅北市営駐車場へ。
あれっ!高さ制限2.0m? だ、だめだ〜 私のワゴンは、4駆なので高さが2.05m。
天井擦るのも嫌なので他をあたろう。結局市営じゃない駐車場へとめました。

「駐車料金もったいないから1時間で出ようね」(せこい!)
次男をせかせて科学館へ。

するとなになに! なんか混んでいるみたい! えー うそー やだー 
すごい行列。しかも雨がパラパラ... 聞くと1時間〜1時間半待ち。

どうしよー でも今日は最後の日曜日だからなぁ〜
自宅で長男を特訓中のママに連絡。
どうやら勉強モードにのっているみたい。それなら大丈夫だね。並ぼう!

結局1時間並んで中に入れました。

人体の不思議展。
「これ本物の人なの?」次男が気持ち悪そうに見ている。
「そうだよ。全部本物だよ〜」 撮影禁止なのが残念でした。
途中「脳の重さを体験しよう」コーナーがあったので並びました。
すごい、でもリアルな造りで気持ち悪いかも。 1.5kgとか言ってました。

科学館を出ると、雨がやんでいました。ラッキー!
もうすぐ次男の誕生日、上新電機はままつ一番館によって、ガンダムのプラモデルを下見して
その後、コジマ電気で修理見積りをとっていた長男のデジカメを引き取りに行って帰りました。

家に帰ると長男、「部屋を作って〜 あとお父さんの物だけだよ。片付けて〜」
ひぇ〜 お父さんも大変だぁ〜

まぁ今日一日みっちり勉強したようなので、そのまますぐに片付け作業に入りました。

市営駐車場にとめました。速攻で見ようね! 浜松科学館外観
なんか混んでいるみたいだぞー 大人1200円、小中学生500円
うわぁぁ すごい人、しかも雨がパラパラ... そろそろ入場できるかな

人体の不思議展は8月31日まで。前回浜松に来た時もものすごい並びましたが
今回もすごい人気でした。




<<HOME