今年の梅雨は本当によく雨が降る。日曜だって言うのに今日も雨。 
            あーもうどっか行きたいー!家の中でおとなしくしてるのやだー! 
             
            と思っていたらうまい具合に次男が 
            「川に行きたい〜!」 
            とぐずり出しました。 
            曇り空。雨はいつ降ってもおかしくない今日のお天気。 
             
            ねえねえ、鮎狩り園に行かない? 
            お昼だけでも食べに。うまく行けばあそこの川で泳げるかも... 
            「毎日雨で泳げないよ」 
            行くだけでも、ねっ。鮎狩り楽しいじゃん!と、パパを言いくるめて出発。 
            一応水着とタオルと水中眼鏡! 
             
            出発してすぐに雨がパラパラ。そのうちザーザー。あらら...傘持ってたっけ? 
            二本ある。こんな梅雨時になんて準備が悪いんでしょう! 
            途中のベル21の100円ショップで子供用カッパと傘購入。 
            400円で揃うなんて便利な世の中。 
             
            鮎狩り園は、竜ヶ岩洞のお向かいにあります。 
            あれれ、何だか今日は混んでるな?車が一杯で置くとこなーい! 
            わずかな隙間から奥に入り駐車しました。 
            今日は祇園祭りだって。ゲートボール大会や出店なんかもあるみたい。 
            鮎狩り園はその奥で営業していました。 
             
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 「ど」が抜けてるね... | 
             | 
            屋根があるから雨でも平気! | 
          
          
             
            ここの鮎はひっかけ釣りか、つかみどりか、網ですくって捕まえることが出来ます。 
            一回捕まえたら逃がしてはいけません。 
            傷になってるからね。必ずそれを買い取ります。 
            大きいの狙えよ〜 
            と言ってもなかなか動きが早くて難しいみたい。 
            竹の棒の先にハリがついていて、鮎の体にひっかけるの。 
            痛そう〜かわいそう〜 
            と言いつつ、夢中になる子供たち。 
             
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | さあ釣るぞ〜 | 
             | 
            やった!大きいのゲット♪ | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 一杯いるのになかなか捕まえられない | 
             | 
            構えは一人前 | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | えーい、もうつかみ取りだあ! | 
             | 
            捕まえたよ〜 | 
          
          
             
            鮎は一匹400円。 
            4匹だと1200円。 
            今日はお祭りなので一匹300円です。 
            8匹釣ったから... 
            同じことか〜 
             
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | 釣れば釣るほど安くなる? | 
             | 
            かわいそ〜 | 
          
          
             
            釣った鮎はその場で塩焼きにしてくれます。 
            ご飯、お味噌汁、漬物のセットが350円。 
            ご飯、大盛り! 
            鮎二匹じゃご飯が余るね。ふりかけ持ってくるんだった... 
             
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | こーんないいところで食べるのよ | 
             | 
            すぐ下は川です | 
          
          
             
            ここは鮎狩りをすると下の川で好きなだけ遊ばせてくれます。 
            晴れていればよかったね〜 
             
             | 
          
          
              | 
             | 
              | 
          
          
            | おばちゃんちょっと焼きすぎじゃない? | 
             | 
            ちょっとしょっぱいけど、うまい!(しょっぱすぎるかも...) | 
          
          
             
            でも久しぶりのお出掛け。 
            川のほとりで焼きたての鮎。 
            ここは雨でも十分楽しめるから梅雨時のお出掛けにもいいわね。 
            竜ヶ岩洞とセットにしても楽しめますよ。 
             | 
          
          
             
             |