次男のお友達が泊りに来ているので、
初日は亀崎ファミリーランドにに、翌日はフルーツパークに連れて行きました。
フルーツパークは夏の間、フルーツパークから都田川に降りて、川遊びが楽しめます。
本当は朝から行きたかったんだけど午前中仕事で、
お昼を食べて尚且つ、のんびりしてから出かけたので着いたのが2時。
お友達は5時までに家に帰らなきゃいけないそうで2時間ちょっとしかない!
たった2時間のためにフルーツパークの入場料払うなんてもったいないなあ、
都田川だったらどこかその辺に車置いて...
と考えたけど、わたしはフルーツパークまでしか運転して行った事がないし、
車を置く所もわからなかったので、諦めてフルーツパークに停めました。
|
![](fu001.JPG) |
|
![](fu002.JPG) |
天浜線 |
|
フルーツパークに続く道 |
入場は大人700円、子供350円、愛.地球博の入場券提示で1割引になります。
|
![](fu003.JPG) |
|
![](fu004.JPG) |
着いたよ、起きて!(前の日寝てないからね〜) |
|
入り口です |
入場すると青いのぼりに沿って歩いて行きます。
沿道にたわわに実る果物はなしかな?さすがにフルーツパークね。
|
![](fu005.JPG) |
|
![](fu006.JPG) |
右手に歩いて行きます |
|
なしかな?りんごかな? |
りんごの木の横にデーキャンプ場があります。車で乗り入れも出来るみたいね。
|
![](fu007.JPG) |
|
![](fu008.JPG) |
リンゴ.ドルゴ |
|
取って食べたくなっちゃう(ダメよ) |
以前は受付があるだけだったけど、屋台が一つ出ていました。
ぐるぐるソーセージやカキ氷、ビールを売っています。受付の横では水鉄砲も売っていたよ。
|
![](fu009.JPG) |
|
![](fu010.JPG) |
食べたい〜 |
|
ウォーターショットガン399円 |
受付はフルーツパークの入場券を見せて、川遊びチケットを受け取ります。
帰りに回収するのでなくさないようにね。
|
![](fu011.JPG) |
|
![](fu012.JPG) |
ここを降りると都田川 |
|
家族連れで賑わいます |
![](fu019.JPG) |
|
![](fu020.JPG) |
人数チェックするのね |
|
4時半までです |
お友達は川もシュノーケリングも初めてだって。
さっそくセットをつけて川に飛び込みました。水が冷たいです。
|
![](fu013.JPG) |
|
![](fu014.JPG) |
こうやってつけるんだよ |
|
向こう岸まで渡っちゃった |
川の水はまあまあ綺麗です。小魚がたくさん泳いでいます。
|
![](fu015.JPG) |
|
|
小魚がたくさん(写真じゃ見えないね) |
|
|
1時間ちょっとと時間を決めて川から上がりました。(なかなか出たがらなくて。)
着替えた後も、石を投げて遊んで、川から立ち去り難い二人。
|
![](fu017.JPG) |
|
![](fu018.JPG) |
何回跳ねるか勝負だ! |
|
いいところだな〜 |
芝生広場に行くとスプリンクラーがいくつか設置してあって、ここでも水遊び。
くぐり抜けておおはしゃぎの二人。
|
![](fu021.JPG) |
|
![](fu022.JPG) |
穴が空いてるだけじゃないの? |
|
濡れずにいけるか!? |
![](fu023.JPG) |
|
![](fu024.JPG) |
わ〜びしょびしょ! |
|
このスプリンクラーが素敵でした |
びしょぬれになって果物オーケストラに。ここは果物の形をした遊具がたくさんあります。
すごく楽しいよ!
|
![](fu025.JPG) |
|
![](fu026.JPG) |
どれから遊ぶ? |
|
ひゃっほ〜! |
![](fu027.JPG) |
|
![](fu028.JPG) |
ジャングルジム |
|
ローラー滑り台 |
![](fu029.JPG) |
|
![](fu030.JPG) |
パイナップル |
|
これは難しいよ |
![](fu031.JPG) |
|
![](fu032.JPG) |
ぽーんぽーん |
|
上を歩いていた長男を思い出す |
![](fu033.JPG) |
|
![](fu034.JPG) |
ホントに6年生? |
|
すごく楽しい遊具です |
持って行った水筒は見事に空っぽ。帰りに売店でアイスを買いました。
ここは100円のアイスを売ってるから助かるわ〜。
|
![](fu035.JPG) |
|
![](fu036.JPG) |
フルーツをテーマにしたおみやげ物 |
|
どれにする? |
帰りの環状線は少し渋滞していたけれど、何とか5時に帰ってくることが出来ました。
夏休み、どこも行くところがなかったらフルーツパークはいかがですか?
お魚一杯の川で遊べるし、遊具は屋根付きのものが多く、ベンチも一杯あるから
子連れでのお出かけには最適でしょう。
|
|
|