■浜名湖オルゴールミュージーアムと浜名湖グリーンファーム(2002/05/02)
5月2日は浜松の「郷土の日」です。そのため、浜松市内の小中学校は学校がお休み。でも、パパはお仕事。お休みなんて誰が決めたんだ!うがー!!

子供と一日家になんていられるわけがない。で、行って来ましたよ。浜名湖オルゴールミュージアムです。舘山寺にあるロープーウェイは何度も乗ってるけど(浜松にお客様が来るとまず案内するところ)リニューアルされてからはまだ行ってなかったんだ。

ゴールデンウィークと言うことで、早めに朝9時に出発。八時半出発の予定が珍しく長男が勉強していたため遅くなったのだ。(滅多にないことだし〜)
ロープーウェイの始動はゴールデンウィーク中、朝八時半だそうです。(普段は9時です。)

行く途中に、お友達から聞いたサンドイッチやさんに寄り、昼食をゲット。オイスカ高校手前のすじかい橋交差点(北角)にあります。ちょっと奥まっているので見逃してしまってUターンしました。「あんでい」というサンドイッチやさん。手作りサンドイッチのお店です。ちゃんとした店舗かと思いきや、小さな露天のようなお店!でも、続々とお客さんがやってきます。長男は卵サンドと、焼きそば。次男は焼きそばロールとイカカツ。わたしが、スペシャル(たまご、サラダ、ロース)そのほか、迷うほどたくさんの種類のサンドイッチがあって、どれも100〜200円台なの。3人で1000円でお釣りが来ちゃったよ。お友達に感謝!です。


昼食も用意できて、オルゴールミュージアムへは看板が「これでもか!」 と言うほどあるので、迷わず行けます。ロープーウェイとオルゴールミュージアムのセット券は大人が1400円、子供が700円です。ロープーウェイは4家族分の椅子があり(長方形の椅子、大人二人が座れるくらいのが4つ)、あとは立って行く事になります。

オルゴールミュージアムへはロープーウェイで行きます 新しくなったからきれいだよ!

どうしても座りたいと言うので、一回見送って次のロープーウェイに乗ることに。10分間隔で出ているし、時間に余裕があるので待ちました。ロープーウェイの乗車時間は4分。あっという間ですね!

どっちが窓側かで、おおもめ。 九重が見えます。

降りたところにオルゴールミュージアムの売店があります。お友達はここだけで帰ったそうな。うん、確かに見応えのある売店!でもオルゴールはそんなに安いものってないから見るだけですね。目の保養。

うわ〜きれい!(頼むから壊すなよ〜、母。) オルゴールのCDを視聴できます・

2階からが有料のオルゴールミュージアムです。ここでは毎時20分からオルゴールのコンサートが開かれます。それが、毎回違うオルゴールの紹介をしてくれるの。何度行っても楽しめそう!コンサートの始まりまで時間があったので、3階の展示室へ。いろいろなオルゴールが説明とともに展示されています。でも、触って聴くことは出来ません。この中から選んでコンサートの時間に聴くことが出来るのです。

三階はオルゴールの展示 きれい!これってトールかなあ?

10時20分になりました。コンサートの時間です。展示してあるオルゴールの中から5つ、その音色を聴く事が出来ます。オルゴールだけでなく、からくり人形もみることができます。実際にコインを入れて、説明とともに、約30分間の試聴です。わたしは、すごく興味深く、楽しかったのですが、25分たったところで長男が言いました。「飽きた...」どうやら、子供受けはいまいちのようです。

コンサートの会場 周りには珍しいオルゴールの展示

コンサートが終了すると、屋上でカリヨン(鐘)の演奏があるとのこと。(毎時00分)子供をなだめて、屋上へ。ここからの景色は素晴らしい!浜名湖が一望できます。お金を入れる望遠鏡があります。子供たちに100円ずつ渡しました。ここの望遠鏡は面白い!なんと、音声の解説付きなのです。「右手をご覧ください・・・でございます〜」ってな感じ。これはいい!皆さんもただの望遠鏡と思わず、トライしてみてください。100円ですから。

望遠鏡100エン お〜!絶景!

カリヨンの音を楽しんだ後、昼食をとるために駐車場に戻って出発。車でその辺ぐるぐる。どこかにご飯食べれるところないかな〜あっ!あった!!湖畔の旅館が林立しているところに駐車場があって、トイレと、簡単なテーブル。

サンドイッチは手作りの味...ほかに言いようが無い いつでもどこでもピングーと一緒

子供たちは「本当に、ここいいの?いいの?」と、不安そう...実は駐車場も停めていいのかしらってとこにタダで停めたので..(普通はパルパルの駐車場か市営駐車場に停めます)大丈夫!間違いなくここは停めていいところ。マリーナに停泊するヨット、パルパルの遊具を眺めながらのランチタイム。サンドイッチ、美味しい!素朴な味です。焼きそばはちょっといただけなかったけど、パンはふわふわだし、具も家庭的な味。湖畔からの風は気持ちよく、あ〜〜〜幸せ!な気分になれます。

ニ種類のサンドイッチは子供には多すぎたらしく、おなかぽんぽこりんになって次の目的地、浜名湖グリーンファームへ。ここも、「これでもか!」ってほどに看板が出ていますので迷うことなく行くことが出来ます。
浜名湖グリーンファームはハーブガーデン。ハーブが好きな人には楽しめるところです。(実は私も4回目です。)季節もちょうどよく、ラベンダーの花がきれいに咲いていました。

浜名湖グリーンファームに着きました ハーブがいいにおい!

入り口で、石鹸作りの体験が出来るか聞いたところ、大丈夫とのこと。これは予約なしでもできるみたい。石鹸作りは一人1100円です。JAFFのカードを見せたら入園のみ一割引きになりました。石鹸作りは喫茶コーナーで。静かにクラシック音楽が流れハーブのいい匂いが漂ってる...うっとり...眠くなっちゃう...ここって、なんて気持ちいいの〜癒しの空間って感じ。お客様も、ランチのハーブ定食(ダイエット食品じゃないよん)を食べたり、ハーブティーやハーブクッキーを静かに楽しまれている様子。そこへ、うちの子たちの石鹸作りの、べしっべしっと石鹸の粉を柔らかくするために机にたたきつける音...全身の体重をかけて石鹸の粉を柔らかくするため、机のきしむ音がみしっみしっ...あたしゃもう、気が気じゃなかったよ..で、かなりの時間を掛けて出来た作品がこれね。うちの子たち、なんのとりえもないけど、工作だけは大好きなんだ〜

説明書をもらうけどちゃんと丁寧に教えてもらえます まずはこねこねこね...

「見て見て!お母さんにこれ作ったの!」
「まあ、う○こ!?」
「違う...お正月に飾るやつ...」
「ああ、鏡餅ね...」
型に詰めてもいいし、自由な形にしてもいいです うっ...こ、この形は...!

のんびり屋の長男の石鹸も何とか出来上がり、ラベンダーソフトを食べることに。一個300円です。長男が手を洗いに行ったのでとりあえず、次男が先に頼みました。ラベンダーソフト、ミックスをひとつ。出来上がったソフトはそりゃ〜もう、てんこ盛り。
「ちょっと大サービスで、大盛りになっちゃいましたけど...(汗)」
明らかに「いつもはこんなに大きいアイスじゃないのよ!」と、訴えている様子。崩れてしまいそうな大きさです。まあ〜ラッキーだったね〜でも、ちょっと待って、これって、ミックス?明らかに紫一色...。
「ああああっ、ごめんなさいね。間違えました。慣れてないもので。すぐに作り直します。」
でも、捨てちゃうのかしら、勿体ない。
「あ、じゃあ、私がそれ買いますよ。」
でも、これほど大盛りのアイスを次男は見過ごさなかった。
「僕、それでいいよー」
かくして、不慣れなおばさんのてんこ盛りは次男のものとなりました。
手洗いを済ませた長男。
「わ〜Rくん、いいな〜僕はミックスにするよ!」
やがてミックスが出来てきました。やはりさっきよりは小盛りか?ん...待てよ...どう見ても白一色!
「あ、あのう〜〜〜これ、ミックスですか?」「あ...ああああああっ!間違えましたあ〜」
二度も間違えるか!???
明日から連休なのに大丈夫かいな〜お客さんどっと来るよ〜〜〜(笑)不慣れなおばちゃん、がんばってね!ちなみにラベンダーソフト、子供たちの感想は「ものすごく美味しい!」だそうです。

石鹸が完成! うわ〜。大盛り!

食べ終わったあとで、園内をぐるっと一周します。何度来ても、屋外は手入れが行き届いて...いないと言うかなんと言うか..(笑)それでも、子供の遊具広場などもあり、子供たちは楽しんでいました。さ〜っと通れば20分、うちのようなコース(石鹸作り、飲食、園内散策)をたどると2時間弱ってとこかな?

家から約30分。身近なところで一日観光客気分に浸れる浜名湖の旅(?)でした。そんなに混まないコースだと思うから連休に行くとこなくて困ってる人、いかがですか〜?でも、グリーンファームのおばちゃんに腹を立てちゃだめだよ〜ん。ここまでのコースで、帰りの車に乗ったのは午後2時でした。

ブーゲンビリアが満開 かわいらしいトレリス
うう〜ん、いいにおい。 うっとり...
屋外です どこでも遊具があれば遊ぶ

浜名湖オルゴールミュージーアム

浜名湖グリーンファーム

<<HOMEに戻る