百華園の紫陽花
6月から7月にかけての百華園では紫陽花の花が見事でした。
一口に紫陽花と言っても多種多様なものがあり、それぞれに名前も付いていて驚きました。
美しい紫陽花の花をご覧下さい。


ガクアジサイ「城が崎」
ガクアジサイは伊豆半島や伊豆諸島が原産。城が崎は伊豆で見つかった原種ガクアジサイの名花です。
花は通常青色ですが、アルカリ性の土壌で栽培すると赤くなります。


ヤマアジサイ、紅。
花の色が白から次第に赤く変化します。

ヤマアジサイ七段花

ヒドランゲア クエルキフォリア
(カシワバアジサイ)バックポーチ

ヒドランゲア アルボレスケンス
(アメリカノリノキ)アナベル

ヒドランゲア クエルキフォリア
(カシワバアジサイ)スノーフレーク

ヒドランゲア クエルキフォリア
(カシワバアジサイ)フレミゲア、スノークィーン

ホンアジサイ オタクサ
オタクサという名前はシーボルトの妻、おたきさんからつけられました。
この株はシーボルトが持ち帰ったアジサイの、直系の子孫にあたります。
2000年にノルマンディの旧家で有名なアジサイ研究家のコリルア。
マネ女史より、日本アジサイ協会に贈られたものをお借りしました。



ヒドランゲア セラタ
ヤマアジサイ「大紅」

ヒドランゲア セラタ
ヤマアジサイ「青海」

ヒドランゲア マクロフィア
ガクアジサイ「伊豆の華」

ヒドランゲア マクロフィア
ガクアジサイ「ヴッチー」

ヒドランゲア マクロフィア
コンカヴォセパラ(ウズアジサイ)

ヒドランゲア マクロフィア
(アジサイ黄金葉)

ヒドランゲア マクロフィア
ニグラ、クロジクアジサイ

ヒドランゲア マクロフィア
ガクアジサイ、白花

ヒドランゲア マクロフィア
アジサイ、三河千鳥

ヒドランゲア セラタ
(ヤマアジサイ)百扇(八重)

ヒドランゲア セラタ
(ヤマアジサイ )ヤエノアマチャ

ヒドランゲアマクロフィラ
ピーチ姫とピーコ姫

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)リベラロイヤルホワイト

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ロイヤルブルー

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ロートケルヒュン

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ポファウ

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)フラミンゴ

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ナイチガール、ナイチンゲール

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ブラウマイゼ、ブルースカイ

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)キングジョージV


ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)カステリン


ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)エンジアンダム

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)アドリア

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)フラウ.ヨシミ

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ボージィブーケ.エレガンス

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ボージィブーケ.スージィ

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ブルーダイヤモンド


ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ミセスクミコ

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ジャパニューミカコ

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ラブユーキッス

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ハッピーフレンド

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ボージィブーケ.ケーシィ

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)レディサチコ

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)リップル

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)未来

ヒドランゲアマクロフィラ
(ハイドランジア)ボージィブーケ.ノーブル




<<花博トップへ>>

<<はまおでHOME