浜名湖花博その29、初秋の花博 私がガイド(2004/09/10)

4年来のメルフレのみくさんがお母様と花博に来ると言う。
花博だったら任せてよ!喜んでガイド役を買って出ました。

入り口ではのたねがお出迎え。あらっ今日ののたねは新撰組の羽織じゃん!
早速近寄っていってスタッフのお姉さんに写真を撮ってもらいました。

あれ、あの「誠」の文字は? 新撰組じゃん!
かっこいい〜 一緒に撮ろうよ!

カンサイスーパーガーデンの前で待ち合わせ。
ここは入ってすぐでイヤでも目に付くし、待ち合わせには最適です。
きゃ〜久しぶり!
以前一度○○市に行った時にバイト先に訪ねて行ったことがあるんだ。
相変わらずかわいいなあ。

クルクマ 大きく育ったヒャクニチソウ

さて、時間も限られているし、早速周りましょう。最初は私のお勧め、花みどり未来館。

ここではいつでもブルーヘブンが見れます トルコ桔梗
青いペチュニアから青を取り出し、
白いカーネーションに導入すると
青いカーネーションが出来ます
フォルム ユリも綺麗
オオゴマダラチョウ こんなに何一杯いるよ!
シェリー スクーピー

国際花の交流館に向かう途中、みくさんが立ち止まって眺めている所は
わたしがいつもすっとばしている所ばかり。
ふ〜ん、やっぱり人によって見る所が違うんだなあ〜 花博再発見!って感じ。

三匹の子豚 ヘンゼルとグレーテル
オオカミがいるってことは? 赤ずきんちゃんもいた!

今日は撮影会が開かれているようでした。モデルに群がるおじさまたち。
それを見て妙に受けているみくさん。おじさまたちをパチリ。つられてわたしもパチリ。

モデルさんに群がるおじさまたち みなさん真剣です

次に国際花の交流館。
ここでは丁度前日から第一室の展示内容が変わっていました。
今までとがらっと変わって今度は和風です。日本の秋って感じでなかなかよかったよ。

新しい展示です 今度は和風
ぐっとしぶくなりました これは...?
岩肌を流れる川 東屋
石みのにも花が 涼しげです

他の展示物も秋を意識したものが多くなっていました。

どことなく懐かしい 豊穣の秋

そろそろお昼です。
早めに食べておいたほうがいいし、この先はモネまで食べる所がないから
のたねステージの隣のテイクアウト売店で食べることにしました。
この所猛暑のためかいつでも席が空いていたのに、今日は空いていません。
食べ終わった人が丁度席を立ったので三つ確保しました。
今日はタコライスにしました。800円です。でも辛い〜〜
お茶を飲みながらひーひー言いながら食べました。

ソーセージとオムそば 冷やしスパゲッティ
タコライス800円 まだ朝顔が咲いてるね

そして園芸文化会館に。朝顔はもう終わっていました。
以上の三箇所が私がみくさんに見てもらいたかったお勧めです。
みくさんが百華園のオオオニバスの上に巣を作った鳥を見たいということだったので行きました。
今日はちゃんとオペラグラス持参です。でもわたし..。肉眼の方がよく見えた...

かわいい色の配列 ケイトウの花
むくげ さるすべりかな?
ランタナの木台にいろんな色のランタナを接木 多肉植物でできています
大きな花!
オオオニバスの上に巣を作っています ここのハスはモネの池よりもたくさん咲いています
何の花かな? ヒメリンゴ

ようやくモネの庭に到着!シアターは25分待ちだったので時間がなくて諦めました。
モネの庭を見ます。その頃日差しがものすごく強くなってきました。あち〜〜〜

モネの池 絵画と同じ風景
モネの家の猫 壁は日本のものが一杯

水分補給のためにちょっと休憩。目の前にフローラムーバーが走っています。
疲れたでしょ?(実は自分も疲れた)お母様がちょっと心配。
入り口に戻るのにあれに乗るか、国際庭園を通っていくか、庭回廊を通るか。
元気なお母様、タイの建物が気になったようで国際庭園を選びました。

いつ行っても咲いているオーストリアのバラ タイの家には必ずこれがあるんだって

花のレストランでお母様がパイナップルをご馳走してくれました。
でもこの前食べたときのほうが冷たくて甘かった。すっぱい〜と言いつつ、休憩。

お土産を買う時間を残しておかなきゃ。花の街に。ここでアイス休憩。
わたしはついにあさりアイスを!どこがあさり?って味でした。美味しかったけどね。
お母様はアイスのあとにコーヒーを。その上カキ氷まで食べたそうだったので
おなか壊しますよ、と止めました。
みくさんと二人でいると、母子と言うより姉妹みたい。いいなあ、若いお母様...
みくさんは私より一回り年下だからお母様が若いのは当たり前よね。

そうそう、記念写真はやっぱりここね。これからもメル友よろしくね!

ハイ、チーズ! ついに食べたよ!あさりソフト




花博トップへ