浜名湖花博その7、家族でゴールデンウィーク(2004/04/29)

4月29日。ゴールデンウィークの幕開けです。
連休中一度は花博に家族で、と考えていました。

でも長男は「えー29日はお友達と約束しちゃった。」
がっくり。
じゃあ、食いしん坊次男と「花博食い倒れの旅」かなあ〜
でも長男は前日になって急に気が変わったらしい。
「明日一緒に行ってもいいよ。」
えっほんと〜!?ほんと〜!?
わあい、嬉しいな、ありがとうSくん!
(この時点ですでにわたしは負けていた)

朝、結構すっきりめざめたお出かけ一家。
GWと言うことで予想されるのはレストランの行列。
お弁当を作るわたし。おにぎりはたらことしゃけ、ゆかり。
玉子焼きに、イカフライ、シュウマイ、そしてなんと!
わが家にとっては高級品のシャウエッセン(ソーセージ)が一人二個です。おおお〜っ!

出発は8時40分。雄踏駐車場だったら入園時間前にスムーズに到着。
でも...
近頃気になることがある〜♪ (年がばれるよ)

それはカナル駐車場。庄内の駐車場近くで一日500円、送迎もしてくれるらしい。
よかったら毎回1000円払わなくて済むし..。 行ってみようか!?

花博のために作られたはまゆうトンネル 庄内駐車場前を右折

ヤフートラベル掲示板からの情報を元にたどり着きました。
でも入り口に「1000円」と。 ん?500円じゃないの?
お姉さんが出てきて「チラシはお持ちですか?」
は?、なんのこと?
どうやらチラシを持参すると駐車料金が500円になるらしい。
でも、今日からGWなので新しいチラシを配布していて
それを持っていっても駐車料金は500円ではなく700円らしい。

看板がいたるところに 看板どおり行けばつきます

「500円って聞いたんですが、今朝電話したものですが...」
控えめに、でもしっかり駄々をこねたら困ったお姉さん、
「電話してた人?500円でいいですよ...」
次回からは無理でしょう。
送迎バスはまだ来ないのでしばらく待つことに。

周りに売店があります。ジュースを買いました 結構広いです
ん、何してるの? 四葉のクローバー見つけたよ!

バスに乗り込み、出発を待ちます。 なかなか出発しないなあ。
何気なく前の座席のポケットに入っている送迎時刻表を見ると、1時間に一本!?
9時半の入園に間に合うと思ったのに、次の出発は9時半。
やだ、間に合わないじゃない!?
でも時間より前に出発してくれました。 は〜よかった...

帰りは6時が最終で30分おきだって これは平日かな?

花博会場にはHブースに到着。
これは雄踏、庄内からの送迎バスの発着場所より350メートルほど入り口寄りです。
降ろされる場所が遠いって聞いていたけど逆にかなり近いですよ。目の前まで行きます。

今日は祭日のためかなりの人です。こんなに後ろで開園を待つの、はじめてかも。
入園にもちょっと時間がかかりました。

こんな後ろだよー 前売りで買った一日券
またまたじょうろんに会えました もぐらだ〜!

入園してまず最初の目標はいろどりクルーズ!
これは家族で来た時のためにってとっておいたの。
早足で急いだけど待ち時間は20分。(あひゃ〜)
まあしょうがないかな、出だしが遅かったし。
ディズニーやUSJだったら、待とう待とう!の時間よね。

待ち時間は20分 大人500円です
待っている間、トピアリーが見れます ペンギンさん!

しっかり待ってようやく乗れました。10分間の船旅です。
どこに乗るのがいいか、と言うとやはり先頭かな?
対岸の景色がいいのでフローラムーバーよりもお勧めです。

あれに乗るのね! もう帰ってくる人がいるのか〜
うっかり一番後ろに乗っちゃった 運転席です
国際庭園側 百華園側
橋ときらめきタワー 花がきれいです

やがて船は花の美術館入り口に着きました。
「美術館〜?ええ〜」
やっぱりの反応。 いいよ、別にここは見なくても。
モネの家は映像が見られるんだけどやめてモネの庭と池をチラッと見ておしまい。
その前に生ドラ焼きを買って!と言うので購入しました。一個180円(ぐらい)です。
子供たちがバナナ、わたしがミルク、他にイチゴ味があります。想像通りの味。
パパは生ビールです。

のたねのお父さん 生ドラ焼き、冷たいよ!
モネの美術館は行列! 今日は睡蓮が少なかった

それから百華園に。あれ?
一番端の入り口を入り損なっちゃった。気がついたら百華園の中間地点。
その頃から次男がお弁当〜!と騒ぎ出した。まだ11時じゃん!
彼には「見晴らしの丘でお弁当を食べる」と言うこだわりがあるようだ。
「ねえ、見晴らしの丘から遠くなってない?」
まあまあ、ほにゃららへらぺけ〜
ごまかしながらも百華園は見せたいので、ぐずる次男をなだめすかして最後まで見ました。

長男は新しいデジカメの撮影方法をパパに教えてもらっている。
余計時間がかかってわたしゃたいへん。

亀のトピアリー フジが満開
鳥もやってきました ひょうたんには?
ジュラシックツリー 子供にシールをくれました
ゲロゲロっと鳴き声が ぼくだよ〜ん
てっぺんに花が このサボテンを埋め込んで作るの
キレイでしょー すごいでしょー
何度見てもため息! 変わってるね?
よく見かけるけど名前が分からない〜 風船みたい
青いバラの説明 咲いていました
やっほ〜、珍しく映ってるので おなか空いた...うなだれる次男

やっとのことで百華園を後にしたお出かけ一家。
次男のご機嫌最悪。
わたしはいつも一人か、母と姉と来てここを満喫していたのに花どころじゃないって感じ。
やれやれ。

やっと見晴らしの丘に到着だよ〜
Rくん!(次男)ここが君の言っていた見晴らしの丘だよ!(誰に聞いたんだか)
どこでも好きなところに場所をとってくれたまえ!

お花一杯の花壇近くに場所をとり、いっただっきま〜す!
綺麗なお花と、いろどりクルーズが通る運河を眺めながらお昼ご飯。
ここは景色が最高。
お弁当持ってレジャーシートでって言ったらここが一番だと思います。
今日はお天気も最高です。

芝生の上が気持ちいい! シャウエッセンだ〜!

食べ終わると、隣が水辺の劇場。
今日はここで「何でも鑑定団」の出張鑑定があります。
テレビ番組の公開録画です。
長男はこれを見たいがためにお友達との約束をキャンセルしてついてきたらしい。
教えて誘った手前、見なくてはいけない。
でもまだ1時間前だと言うのにすでに外まで一杯の気配。
行ってみると満席。通路の一番前も埋まっている。
二番目に何とか覗けば見られそうな席を見つけ、そこの床に座りました。
長男の前がおでぶなおばさん、わたしの前は大きなおじさんです。
パパと次男は別に見たくない、と言うので、抜けて他を見学に行きました。

わたしは長男のお付き合いでそこに付き添います。
始まると、長男の前のおばさんが、「わたしおでぶでごめんなさいね、僕、こっちにおいで」
と隣に隙間を作って入れてくれました。
一方わたしの前のおじさんは始まってしばらくすると「もう我慢できん!」
と立ってしまった。後ろの人、みんな見えなくなっちゃった。
私も頭と頭の隙間から立てひざして覗くだけ。さすがに悪いと思ったのか、おじさんは
「わたしは立ちますから前へどうぞ」と席を譲ってくれました。

1時間前で芝生広場まで人があふれています さう所のお宝はタイガーマスク

この番組で見たいのはお宝の内容と予想金額と鑑定結果。
これだけなんだけどね、説明などのトークが入るので一人一人が結構長いです。
テレビ番組になる頃にはほとんどカットされちゃうんだろうな。

う〜む、この壷は... 希望価格は350万。さて実際は...?

40分ほどいましたが、面白いんだけどもういいや。立てひざ見ももう限界。
長男に「あとはテレビで見ようよ」と言ったけど、イヤだ、最後まで見る!と。
あと1時間20分はとても付き合えないので、一人で見てね、と言い残し会場を出ました。

外に出るとパパと次男がレジャーシートを広げて寝っ転がっています。
次男はケータイ電話のゲームで遊んでいる。
わたしが行くと、ビールでも飲もうかな!とパパ。
今日は珍しくわたしが運転手なのでパパは飲めるのです。
(高速に乗らないし、近くだからわたしでも運転できる)

パパがビール、わたしがアイスを食べると、そのうちパパは寝ちゃった。
私もすることないので親子3人川の字になってぐーぐー
ああ、空が青くてぽかぽかお天気でい〜い気持ち!

ぐ〜す〜 お母さん?ここにいるよ!

3時。番組収録が終わったので長男が出てきました。
さあ、どこを見ようかな?
フルレにする?次男はお肉が食べたいって。
花の町で美味しいターキーを売ってるらしいよ。
お肉、お肉♪
すると長男、「帰りたい。」
はぁ〜!?
ぶっちん!今まで2時間も付き合って待っててあげたんじゃないの!
「だってこれを見たくて僕はついて来たんだ」
なんて我が儘なの〜反抗期の13歳。

冗談じゃないわ、こっちにだって付き合ってもらうわよ!
何も見てないから正面に見えている建物に入ろう。
えー
とぐずる長男を無視してずんずん歩く。

正面の建物とは国際花の交流館。
わたしの3番目のお勧めです。(一番が百華園、二番が園芸文化館)
ここの花と庭園はとても綺麗で、パパも感心していました。
今日は不思議な花倶楽部主催の押し花体験をやっています。
受付終了まであと5分しかない!
本当はゆっくり見たかったけど早足でざっと見て、押し花コーナーに。
受付は3時半で終了、ぎりぎり一分前に到着。
ぜーはーぜーはー

端材がいっぱい これは新しい展示?

キーホルダーを作りました。500円。
押し花を枠に並べるだけです。あっという間に出来上がり。
「大人や女の人だと悩んで悩んで作るから時間がかかるんですけどね。
男の子は思い切りがいいから早いですね。」 
苦笑する係の人。

花をピンセットでつまみます 後ははめ込むだけ
できた!(次男) 僕も出来た!(長男)

外に出るとじゃあ、これでフルレを見て帰ろうね。すると長男、
「僕、盆栽を買いたい、どうしても買う!」
はぁぁぁ〜?何言ってるの!?
中学生になって我が儘になったみたい。そういう年齢だってパパは言うけど。

盆栽か..。 園芸文化館の最後にある売店で売ってたけど...
ここから遠いよ、歩くよ、それでも買うの?どうしても買う!
そこでまた負けてしまったわたし。

園芸文化館は私も好きなので見てもいいかな、
ここから(現在地、庭文化創造館)かなり歩くけど。
ところが今度は次男が「僕疲れたからここで待ってる。」
そういうわけには〜〜〜
いくらもう5年生と言っても待たせるには時間がかかりすぎる。
仕方なく私も残ることにしました。 少し休んで...

目の前は庭文化創造館。
ここはオープン初日に行ったきりで二度は入っていない。
「ここに入ろうよ!」
「えー待ってるって言った意味ないじゃん..」
ブツブツ言ったけど次男もいっしょに着いてきました。
中では舞台の周りに前回は桜が満開でしたが今回は藤に変わっていました。
白い藤と紫の藤。まー見事! これが見れたから入ってよかったわ。
お料理コーナーではまってしまった次男。待ってたら食べれるのかな、と思って。
でも「まだまだですよ」と言われ、諦めて外に出ました。

ジュースを買わせられ、ケータイを渡して遊ばせているうちにようやく
パパと長男が戻ってきました。 盆栽、持ってないねえ。
安いのは1050円からあったけど、とてもちゃっちくて(お粗末で)買えなかっ
たって。 やっぱりねえ。

そこから、じゃあ、フルレに行こう、と向かうと丁度4時半からのが始まるって案内。
でもこれを見てバスに乗ると30分かかるから5時のバスに乗れず5時半になっちゃう。
なるべく早く帰りたい、5時になるのはイヤだ、と長男。 遅くしたのは誰よ〜

まあ、フルレは次のお楽しみにしようか。
時計を見るとあと7分でバスが出る。
カナル駐車場の送迎バスは30分に一本しかないのだ。
ターキーを買っている時間がない!
次男に、ごめんね!晩御飯、お肉にするから、と約束してバス乗り場に走りました。
1分前セーフ!ぜーはーぜーはー
冗談じゃなくて本当に今回も1分前だったのよ。

出口まで花の道です お水が気持ちいい!

あ〜疲れた。 気疲れよね。
でもまだもう一枚ずつチケットを買ってあるからあと一回は行かないと。
どうか今度行く時は長男の反抗期が終わっていますように...(無理かな?)
翌日、この日は花博始まって以来の人出で、4万5千人が入ったと新聞に書いてありました。
花を見るだけなら混んでいてもそんなに問題はないかな?
きらめきタワーと昭和天皇自然館、モネの家などは入るのが大変そうでしたけど。
お弁当持っていってのんびりするにはゴールデンウィークの花博もお勧めです。


★花博会場周辺アクセスマップ(かんざんじ温泉協会)
★かんざんじ温泉⇔花博会場無料シャトルバスの案内


花博トップへ