愛・地球博日記その7 氷川きよし万博コンサート(2005/05/15)
日曜日(115,606人) 晴時々曇/最高気温23.5℃ >>愛・地球博Top

氷川きよし万博コンサートが当たりました!
ダイヤさんに教えてもらってはがきを3枚書いて応募。
3枚ばかじゃ当たるわけないな、と思いつつ、出した事も忘れていました。
それが当選の通知。 えっホント!?私が行ってもいいの? やった〜
慌ててCDを3枚レンタル。(一枚しか持っていなかった)
車の中で予習。 ん〜やっぱり巧いなあ。

愛.地球博からの封筒 やったぁ〜〜〜

誘う人が思い浮かばず、
コンサートでみんな踊りとかすごくてわたし一人浮いちゃったらどうしよう?
少し不安でしたが掲示板でももきちさんから
「コンサートは、ずっと座りっぱなしで、総立ちはありません。
ファンも本当に老若男女の方々なので、応援の仕方も自由で
大丈夫ですよ。おとなしく観てても、掛け声かけても。
安心して楽しんで観て来てくださいね。 」
と書いていただいて安心しました。
コンサートは1時からなのでそれまではいつもの万博日記です。

交通手段はいつもの遠鉄バス。
日曜日だったので子供も主人も寝ていてくれて、
3食分の用意をするだけで簡単に家を出られました。
これが学校があったりするとあれがない〜これ書いて〜って
大変なのよね...

おかげで遠鉄ストア姫街道店に着いたらなんと一番乗り!
1台目のバスの一番前に座れました。

今日の浜名湖は曇り ここ、綺麗だよ!

今日こそお花畑の写真を綺麗に撮ろうと思ったら乗車券の回収と重なっちゃったよ。
ん〜ここ本当に綺麗なので右側に座った人は必ず見てね!
駐車場到着は9時26分。
エスカレータが二つあって両方下りなんだけどなぜか右側しか人が乗っていなくて。
左に乗った私は軽く20人は追い越しました。

今日は混んでいそう なぜこっちだけがらがらなの?

さすがに今日は日曜日。混んでてゲート通過に若干時間がかかりそう。
こんな時は私が編み出した法則、ゲートは右へ!
ほらね、列が一番短く、通過にかかったのは4分。

こんな時は迷わず一番右へ モリコロに会いたい人はここで場所を確認

今日はお昼までのんびりできるから綺麗なお花を眺めながら
のんびりと歩きましょ、と思っていてもいつもの習性でついつい早足になってしまうのが悲しい。
今日は混雑日なので、木曜日に開いていたトヨタに通じる道は閉鎖されていました。

かわいいでしょ サントリーが開発したサフィニアかな?
春の花から夏の花に ルピナスが見頃
今日は封鎖されていて残念 混んでるね〜

今日はやっぱり混んでいるみたい。企業館の待ち時間取材はやめて、
今日は北ゲートからコモン4まで歩くと何分かかるか計ってみることにしました。
さすがに7回目ともなると方向音痴の私もなんとなく、
会場内の位置関係がわかるようになって来ました。

あのゴンドラがコモン4に行くからそっちを目指して歩けばいいのよ! レッツゴー!
てくてく。
北ゲートからおよそ22分でコモン4に着きました。
途中グローバルトラムと一緒になったので並んで歩きながら解説を聞いていました。
本当にトラムの速さって歩く速さと同じね。 一回500円。 元気なうちは歩かなくっちゃ。

世界の旗が。万博らしいね ずっとトラムと一緒に歩いていました
そろそろコモン4だよ ものすごく空いているトイレ発見
ここのレストランが美味しくて有名なんだって キッコロゴンドラ

10時6分。この時間のコモン4はがら空きです。
人気のルーマニアレストランでランチ、と思っていたんだけど
オープンは10時半かと思っていたら11時半なんだって。
12時からコンサートの受付だからちょっと時間がない。
諦めました。この時間なら誰も待っている人はいなくて待っていれば入れたんだけど残念でした。

ルーマニア館 ウェディングドレス?

コモン4を見ることにしました。二回目なんだけどこの時間は空いていていいなあ。
アイルランドに。

ここ、結構いいよ。神秘的で 6つのハイクロス(高十字架)があります
修道院文化 二ール.ジョーダン監督ってアイルランド人だったんだ〜
紀元前100年のトランペット 中世のハープ(複製)

前回行ってよかったベルギーに。
ここはワッフルが有名だけどまだ販売していませんでした。
(でもマネケンって言う日本のメーカーのらしい)
ビールもすごく美味しいんだって。
だけど、カウンターでひとりで飲む勇気がちょっとなくて見送り。
あーパパと来て飲みたいな〜

ベルギー 入り口で一人一枚クッキーをもらえます
ベルギーのさまざまな都市の風景の映像 ここもまだやっていない

チェコです。
ここは色んな楽器に触れるのでお子さん連れには絶対お勧めの場所。
一人寂しく色々な楽器をたたいてきました。あれ?音階になってない。
これでどうやって音楽を奏でるのかな???

チェコ共和国 ピアノと池が繋がっています
色々な楽器に触れることが出来ます 壁にかかった木琴
石琴? あれ、音階がばらばら

歩き続けで疲れたなあ。
きよしくんまではまだ2時間もあるし、ビール一杯ぐらいなら飲んでもいい?
コンサートまでには醒めるし。チェコもビールが美味しいんだってよ〜
ここはもう営業してる! 入ってみよう。 奥に目立たない席発見。

そんなに広くない店内 クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大

チェコの黒ビール900円を頼みました。(高いね...)
わたし、黒ビールって苦手なんだけど、美味しいって聞いたから頼んでみました。
あ、これ香ばしい。私でも飲めるよ!おいし〜い。
小さく見えるけど結構量があったのでゆっくり飲みました。
でもおなかが空いていたので何か一品と思ったんだけどこれで1300円は悲しいわ。
ピーマンの肉詰め。美味しくないことはないけどね。
パンにソースを思いっきりしみこませて無駄なく食べました。
食べてる間中、これをチェコで食べたら交通費がいくらかかると思う?
1300円で食べれるなんて幸せなことよ、と自分に言い聞かせていました。

香ばしいチェコの黒ビール え、これで1300円!?(涙)

ウクライナに。
イースターエッグや石像の展示。
すごいね、世界にはいろんな国があって色んな環境で人々が暮しているんだね。

ウクライナ館 ここにもレストラン、クリックして拡大
ウクライナのイースターエッグ 石像

11時17分かあ。
受付は12時からだけどちょっとエキスポドームの場所を確認しておこうかな。
行ってみるときよしくんの歌声、あれっ?
リハーサル中ですか?
きよしTシャツのおばさんもテレビの取材かしら、踊りながら
盛り上がっていた様子が収録されていました。

踊る男性 きよしTシャツを着た女性

まだ開場まで時間はあるし全席指定だからあせることはないわね。
近くのショップを覗いたり、トイレに行ったり。
カメラは中に持ち込めないのでカメラ受付所に預けました。
入り口で愛.地球博のチケットとコンサート入場券、
それと本人確認のためわたしは免許証を用意しました。
でも、チラッとしか見ませんね。なんてったって3000人入るんだもん。 

ここで預けました この壁があるから中は全然見えません

席はAPブロック04番。
Aはアリーナ席で、あとは階段状の後方座席になります。
AA〜AGが最前ブロック、AH〜APが二番目ブロック。
わたしはAPなので一番右のブロックの左から4番目。斜めだけど前から5番目の席。
オペラグラス忘れたけどここならばっちり見えます。(私の視力は1.5!)
座ってしばらくしたら隣に白髪の老婦人が座りました。
「あらあら隅っこだわねえ。 」(え?十分いい席だと思うけど...)
わたしに少し話しかけてきたけど、しばらくしたら老婦人の左側の人が座り、
その人のほうが話があったのか、その人としゃべり始めました。
YAMAHAの10分間の映像を見たあと、わたしはコンサートが始まるまで眠りました。ZZZ

始まる少し前になったら老婦人はバックから光物を出しました。
ピンクのハートと、ブルーの星型で、きよしくんの小さなお人形がついています。
す、すごい...
「あなた、これ貸してあげるわ。若い人に振ってもらうときよしくん喜ぶから。」
そりゃあ、わたしは老婦人よりは若いだろうけど、きよしくんにとってはいいおばさん...
コンサート会場に行くと売ってるんだって。一個2300円だそうです。
よくよく会場を見回すときよしハッピを着たおばちゃん、始まる頃には同じペンライトがちらほら。
やがてバンドが登場し、曲が始まると中央の大道具が開いて氷川きよし登場!
きゃあああああ〜〜〜〜〜〜〜っ!
って、この叫び声はホールの外から聞こえて来る。な、何事!?
ホールの中より外の方が声がすごいの。
きっと抽選に漏れてしまった本物のきよしファンが歌声だけ観賞に来ているんだろうなあ。

今日のコンサートには13万通の応募があってはがき一枚につき2名応募できるから
23万人のうちの当選したのは3000人。
中には家が近くで全期間持ってるから応募してみようって人もいたはず。
「今日きよしくんのコンサートが初めてだって人はどのくらいいらっしゃいますか?」
と司会者が聞いたら半分以上手が上がったもん。
お隣の老婦人は20枚書いたって言うし、前の方で40枚って言う人もいたし。
3枚しか書いてないわたしが入れたなんて申し訳ないみたい。

しかし、老婦人もすごい! きよしくーん、きゃあ〜
「僕も、この浮き沈みの激しい芸能界で明日にはもういなくなってるかもしれませんが」
と言うと「だいじょうぶぅ!」と隣で叫ぶ。
万博の公式ソング「いつも皆で手を繋ごう」
で、お隣の人と手を繋いでくださいね、
ってきよしくんが呼びかけるとぱっとわたしの手をつかみ、左右にゆする!
わたしはもうなされるがまま。
きよし!の合いの手もドーム外の人と寸分たがわず入る。
(入るところが微妙なのよね、何故このフレーズのここに「きよし!」が入る?って所で入るの。)
本物きよしファンはすごいわ〜。

氷川きよしって足がほそ〜い。
衣装は最初が白のきんきらで乙女シリーズ、白と水色のセーラーっぽい駅員風、
(外に全く同じ衣装着た女の人がいたよ)
羽織袴で白雲の城はすごくよかった。 歌、巧いな〜〜〜
歌手ってCDが最高の状態かと思っていたら肉声も抜群に巧いよ。
赤の衣装で万博公式ソングなど。
歌は抜群に巧いのにトークは芸能人っぽくなくてこんな所が人気なんだろうな。

2時半になると、「最後の曲です。今日はどうもありがとうございました!」
あれ?ズンドコ節は?やだねったらやだねもないの?
そうか、アンコールで歌ってくれるのかな。
きよしくんがステージから去ると、ドーム内もおとなしくなったんだけど
外からものすごいアンコール!の声が。
釣られて、中のお客さんもアンコール!

知らずに帰る人数名。
「アンコールがあるんですか?」 と老婦人に聞くと
「3曲!あんこーるっ!あんこーるっ!」 ははあ、なるほど。

やがてバンドもアンコールのリズムを取りはじめ衣装を変えて再び登場!
「ああ、よかった、みなさん、いてくれて。」
きっといつものきよしファンだけのコンサートとは勝手が違って
やりにくかったんじゃないかな。

モリコロと一緒に公式ソングをもう一度とズンドコ節とやだねったらやだね(正式な曲名
なんだっけ?)
を歌ってくれました。

写真が撮れないのと何せ前の日に慌ててCD3枚レンタルして予習した
にわかファンですので曲名とか違ってるかもしれません。 お許しを。

ホールを出るとまずカメラを返してもらわなくちゃ。 うわ〜ぐちゃぐちゃ。 こりゃ大変だ。

ものすごい人ごみの中やっとこカメラを受け取ると帰りのグローバルトラムは40分待ち。
「歩いた方が早いですー!」 とおねえさんが叫んでいます。

わたしは一刻も早く帰ってきよしくんのCDを聴きたかったけど帰りのバスは6時半。
後3時間半、ここにいなきゃ。 (って万博に失礼なヤツ..)

まだ見てないのはモリコロメッセとマンモスブルー。
3時過ぎたからマンモスの整理券もらいに行こうかな?

歩いた方が早いね なんとなく遠回りしてたどり着いたような気がする..

途中で降雨体験施設があったのでやってみました。
傘を借りて雨の中を歩くだけなんだけどね。その先には冷風機もありました。

傘を貸してくれます 普通の雨に感じたけど..

グローバルハウスに着くと丁度オレンジの配布中。ブルーに切り替わるまで待ってもらいました。
4時40分からです。 もらった時間は3時28分ね。まだ一時間以上あるのか、どうしようかなあ。
あんまり遠くに行くと戻って来るのが大変だし、今日もかなり歩いたから足も疲れたし、おなかも空いたし。
一番近くでなにか食べられないかな。
ビアハーレなんかがある建物に行ってみたけど
食べたいものがなくて、それにやっぱり外国館のほうがいいかな?
と思ってコモン1までがんばって歩いて行きました。

インドが見えます ここも花が綺麗でした
赤、ピンク ブルー、白

あ、ここ安いのもある。あれ、前に入ったっけ。
まあいいや、ここにしよう。席もたっぷりあるし。 スリランカレストランに入りました。
ここって、日本人スタッフがほとんどいなくてスリランカの衣装を着た人ばっかりだから
異国情緒たっぷりよ。
値段も300円ぐらいからあるの。でもいつも空いてる。たまたま混んでいない時間だったのかな?
外人ばっかじゃ入りにくいって思うのかな?
このおせんべ、しょっぱいけどぱりぱりして美味しかったよ。350円だったかな?

左手前はカレー味、奥のライオンビールの小瓶は500円 エキゾチックな店内

一人だとどうも間が持たない。食べ終わるとコモン1の外国館に入りました。
まだ入ってないところ、あったかな? ウズベキスタンに。

落下者続出の水辺にはプランターが置かれていました 中央アジア共同館
ドアが凝っています このお皿は売り物。大きいのが4000円だって。欲しかったな
ここから別の国に エキゾチックね

あっ大仏だ!ここにあったのか〜

いいお顔してるね 大きさがわかる?
ここからキルギスタン 撮影ポイントだけど撮ってくれる人がいない
4つの国が入っています
バングラデシュ館です 籐かな?
レストランも入っています リキシャは日本の「人力車」からのネーミングだって
壁が一面レリーフなの すごいでしょ?
謎〜... 摩訶不思議な感じ

4時25分になったのでマンモスブルーに向かいます。

まだ配布してるね 辛そう〜この先抱っこで1時間!

最初に立ったままビデオを見ます。壁にもたれて見ていました。疲れちゃって。
そのあと、横50メートル、たて10メートルの世界最大シアターに案内されます。
うわ〜でかい、さすが世界最大!美しい世界の景色を楽しみました。
オレンジは色々と見るものがあって楽しいけど全て立ち見、
こちらはイスに座って見れるので助かります。
足腰の弱い人や夕方だったらブルーの方がいいですよ。

映画が終わってマンモス前でまたまた待ちますが、
小さな子はお父さん、お母さんに抱っこされて眠っていました。
疲れて眠くなる時間だもんね〜 きっと映画で寝ちゃったのね。
肝心のマンモスが見れないなんて。 (記憶には残らないだろうけど)
小さな子連れはオレンジにしておいた方が眠っちゃわなくていいかな?

動く歩道はやっぱりさりげなく一番右に。目の前でマンモスが見れます。
二度目だけどやっぱりすごいなあ。ブルーホール全体の所要時間は1時間。
待ち時間が長いからね。
お急ぎの方や、帰りのバスの時間がある人は単独観覧にしておいてくださいね。

帰りに公式ショップでお買い物。三越の方が空いているので三越に入ります。
今日の子供たちへのお土産は飴がネックレスになったもの500円と、鉛筆200円。
ツナ入りちくわ630円。

出口に近い方が空いてるよ めざめの方舟、今日も見れなかったなあ

時間は5時50分。
バスの出発は6時半、集合は10分前だからあんまり早く行っても向こうで待つだけ。
どこか時間つぶす所はないかな?
夢見る山のブラザーってまだ見てなかったっけ。
入るとなにやらショーをやっていました。
ふと気がつくと一番左側に不思議な映像だって。
二人ずつ1分半の映像を見れるんだけど、あんまり人が並んでいない。
あまり知られてないのかな?人数を数えたら4組目ぐらいで見れそうだったので並びました。

ブラザー ロボットがお出迎え

イスに座るとめがねがあって蝶々が二匹見えたらスタート。
1分半のファンタジー立体映像でした。

見落としがちな場所 定員2名って万博じゃ最少じゃない?
妖精と虫たちのお話 このお花が出たらおしまい

丁度いい時間になったので東ゲートに向かいます。あー今日もよく歩いた!

さようなら〜 またまたお花を見ながら

最後に子供たちに買ったお土産の写真です。

鉛筆3本入り200円 モリコロの飴
首にかけるとこんな感じ かわいいでしょ!

これで次は家族で今度の日曜日。はあ、週二回の万博はさすがに疲れるわ。


<<HOME >>愛・地球博Top