もみじ平キャンプ場(2004/09/19)

夏休みに有り金使い果たして、すっかり貧乏になってしまったお出かけ一家。
でも、9月の3連休。キャンプぐらい行きたいよねー 珍しく言い出したのはパパ。

そして珍しくパパはキャンプ場を調べまくり見つけ出したのがここ、もみじ平キャンプ場。
バンガロー一棟5000円、プラス管理費一人300円。
6000円で家族3人、泊まれちゃうってわけ。
え?3人?うちは4人家族のはず...長男はお友達と遊ぶからって今回パス。
えーえーえー行かないの!?ついに恐れていた事態がやってきたのね。
「子供はいつまでも親とは遊ばない」

当日です。朝起きるとざあざあぶりの雨。パパー、天気予報見て予約したぁ〜?
でもわが家は晴れ一家なので何とかなると思う。
でも長男がいない分がどう影響されるかだな。

お昼頃まで仕事があったので、午後2時半に家を出発!
途中、ビデオを見ながら行くはずが映らない。
雨が降ったり冬だったりすると結露して映るのに時間がかかるのだ。
次男は、しばらく映らない〜とわめいていたけど諦めたのかそのうち寝ちゃった。
私も何だか眠くって、後ろの座席に行くと一緒に寝ちゃった。
連日の疲れが〜 目が覚めると、つぐ高原も越えていました。
あのうねうね山道は眠っている間に通り過ぎちゃったのね。らっき〜♪
(一人孤独に運転するかわいそうなパパ)

もみじ平キャンプ場はこの上 ドンドン上ります

着くころに丁度雨がやみました。これまたラッキ〜♪ 合羽を着ることなく、タープの設営終了。
「こぶし」、車の乗り入れは出来ません ここにタープを張りました

今回は車とバンガローの間がちょっと離れています。
予約の段階で、横付けできますって言われていたんだけど、
電源つきと電源なしと、二種類あるって言われて、
電源つきにしてもらったらそっちは横付けできなかったみたい。

最後まで聞かなかった俺が悪かった〜って、パパ。
でもそんなにひどく離れているわけではありません。
雨降りだとお布団運ぶ時だけちょっと困るかな。もう5時。
次男はパパと川にわなを仕掛けに行きました。

バンガローの中はこんな感じ。床が冷たいよ〜 今回の必殺技、100円ショップのゴミスタンド
もうすぐ川だよ! ここに仕掛けよう
ペットボトルで作ったんだ 沈めて朝を待ちます

わたしはお料理。今日のメニューは

ブレッド.オン.タラモ

1、ジャガイモ250〜300gはゆでて、塩を加え、つぶす。
2、たらこ一腹は身をスプーンで取っておく。
3、さめたジャガイモにたらこを加える。
4、生クリーム大4、マヨネーズ小2、オリーブオイル小1、塩、こしょうを加える。
  (ここまでは家で作っておきます。)
  フランスパンに乗せて食べる。

鶏もも肉の香草風味焼き

1、もも肉は片面を包丁でまんべんなく刺しておく。
2、ビニール袋にマリネ材料(にんにく2片、セージ4枝、ローズマリー4枝、
  オレガノ4枝レモン汁1個分、オリーブオイル100cc)をあわせ、1時間以上漬け込む。
  (ここまでは家で)
3、塩コショウを振って焼く。

ペンネアラビアータ

1、ペンネをゆでる
2、にんにく2片をオリーブオイルで30ccでゆっくり炒める。
3、にんにくが狐色にナタらトマトホール缶を加える。
  トマトケチャップがあったほうが、子供向けの味になる。(忘れた)
4、茹で上がったペンネを加える。
5、とろけるチーズを入れて軽く蒸す。

ワインもあけていただきまーす!

オードブルにブレッド.オン.タラモ んま〜い
お皿持って待ってる次男 焼けたかな?
アルミホイルで包んでね、お手伝い 夕食セット完了!
イタリアンサラダ チキンも焼けたよ
ペンネアラビアータ パンとご飯も
いただきまーす! 鍋ごと食うんじゃないっ!

洗い物を済ませるとバンガローの中に。トランプで遊びました。
大富豪、頭のいいパパと次男と一緒にやると私はいつも大貧民。
9時を回ったので健康的にもう寝ましょう。 おやすみ〜

ちょっと寒いね もう寝よう、おやすみ〜

夜中、ぶるぶる、トイレ... 寒いーーー! そんなに遠くはないけど外は寒い。
部屋の中も寒い。 こりゃ秋を通り越してもう冬だね。 お布団が足りなかった。
寒くて寒くて眠れなくて朝になったら今度は起きれなかった。
意を決して起きたら7時半を回っていました。

バンガローと車の位置 トイレです
清潔で綺麗、掃除が行き届いています 炊事場。流しは三つ

パパと次男は夕べ仕掛けたわなを見に行きます。
おー取れてる取れてる! 小魚が18匹。 水槽で飼おうねーー。
雨が小降り ここを渡ると、
もうすぐ池です どれどれ
かかってるかなー うわあ、一杯!
こんな大きさのが18匹 元気いっぱいです

朝ご飯は簡単にチキンの照り焼きサンドイッチ。あと、残り物のウインナーとチーズも入れて。
お昼ご飯用に炊き込みご飯を炊いておきます。

バターを塗り塗り パック入りのチキンを焼きます
簡単。できあがり 残り物でサラダ
いただきまーす 近くにこんな花が咲いていました

朝から雨がしとしと。小降りになったすきに荷物を運び込みます。
最後のタープは10時半にようやくたたみました。
チェックアウトは11時です。
こちらはテントサイト かわいいバンガロー
こんな感じで並んでいます アスレチックにマレットゴルフ場もあります

釣りをしたいねえ、でもその場で焼かないとどうやって持って帰る?
管理棟のお兄さんに相談したら、内臓を出してくれるから氷を買って
クーラーバックで持っていけばいいって。

早速釣堀で釣りに挑戦!竿は300円で貸し出し、餌付です。
持参しても300円かかりますので、今回は借りることにしました。
イワナ、1キロ2800円。晩のおかずにするから6匹釣ってね。

糸を入れる。ばくばくばくっ! 入れ食い状態。おいおい、きみたち餌もらってるの〜?
空気中に針が飛ぶだけで、餌目指してジャンプするんだもん。すごすぎるよ〜


ここが釣堀 竿は一本300円で貸してもらえます
いくぞ! 早速一匹ゲット

イワナ6匹と氷(250円)と釣り場代(300円)で、2510円でした。

電気ショックでなんまいだ〜 6匹で700グラムでした

釣った魚の内臓を取ってくれます。 卵と、心臓、う、動いてる〜
「今は学校でも解剖をやらない所が多いからね」
って、わかりやすく、並べて置いてくれました。 「塩振りますか?」
たっぷり塩を振ってくれました。 ここまでやってくれるキャンプ場は初めてだ〜

卵と心臓 塩をたっぷり振ってくれました

ここは7月下旬からお盆の頃ぐらいまで、オニクワガタやミヤマクワガタが獲れるんだって。
「夏休みにまた来る!」 力いっぱい叫ぶ次男。
晩のおかずもゲットできたし、近くの温泉に寄って帰りましょう。
車で5分の所に「宿り木の湯」があります。

車で5分の距離です 宿り木の湯に到着

大人500円、子供250円。
内湯が一個だけのサウナも替わり湯もなにもない温泉ですが温度が低めでのんびり入れました。
それに日曜だと言うのに誰も居ないの。お湯は無味無臭で特に特徴はなし。
1時間待ち合わせだったのがパパたちは20分ぐらいで出ちゃったみたい。
お待たせしました〜

入ってすぐに受付と売店 レストランには美味しそうなメニューが
畳の休憩所 マッサージ器もあります
女湯です。打たせ湯が二箇所 手前側はこんな感じ

帰りは花博大渋滞を見ながら3時には家に着き、すっかり晴れたのでタープも干せました。
晩御飯は釣った魚。塩焼き、美味しかったよ!
信州でも2時間半で行けることがわかったので、また土日で気軽に出かけたいな。
キャンプグッズもだんだん増えてきて嬉しいお出かけ一家でした。

宿り木の湯のHP

<<HOME