特に予定のなかった今年のゴールデンウィーク。
お金はないけどキャンプぐらい行きたいよね。
と思いついたのが4月に入ってから。
わたしたちはテントを持っていないので、バンガローのあるところでないとダメ。
キャンプ場ガイドを見ながら、行ってみたかったキャンプ場に電話してみたけど、
こんな時期になって予約しようとしても遅すぎる。
ん〜じゃあ、人気のキャンプ場じゃなくて、小さく載ってるところにしようか。
パラパラめくっていくと、犬山にキャンプ場発見!
犬山と言えば、私たちの大好きなリトルワールドがあるところじゃない!?
この前長男の発熱で行きそびれたから、じゃあキャンプとリトルワールドをかけようよ。
ということで八曽キャンプ場に電話してみるとバンガローが空いていました。
一棟7000円。本当は5000円ぐらいが理想だったんだけどしょうがないね。
準備も整い、東名に乗ったのが朝9時20分。
反対側を見ると、ものすごい車の列!これきっと花博だねえ。
西インター降りる車が延々と浜名湖まで続いているよ。
後からその日の花博の人出は過去最高の7万3千人だったことを知りました。
東名は名古屋〜一宮が、20キロ渋滞と出ています。
そこで春日井I.C.で降りることにしました。
その頃から何だか雲行きが怪しくなってきました。
電話で確認すると明日は雨が降るみたい。
タープがあったほうがいいんじゃないの?
ホームセンターを探すなら春日井市で探すしかない!とナビ検索したら1件だけありました。
タープを探すと、12800円のタープがGW特売で9800円だって。
買っちゃおう!でもお金がないからカード。
ああ〜またまたカード借金地獄が続くのか〜
|
|
|
|
特売、あと三つ! |
|
ようやく看板が |
キャンプ場に近くなると迷いました。
看板は何もないし、目印もない、電話は通じない。
ナビの示す道は立ち入り禁止で鎖が張ってある。あれぇ〜?
地元の人に聞きながら何とか到着。
|
|
|
|
たくさんの利用者が |
|
今日お泊りのバンガロー |
キャンプ場に着くと、すごい人!駐車場も満車。
今日は予約がないとデーキャンプも出来ない状態だったらしい。さすがにGWね。
チェックインの時間は過ぎているので、すぐにバンガローに入れました。
バンガローはそこそこ快適だけど、テントサイトの目の前、
しかもテントサイトも満員御礼状態。とてもゆったりって感じはないな。
|
|
|
|
バンガローの中そこそこキレイ |
|
早速釣りに |
|
|
|
一匹ゲット!これなぁに、バットさん? |
|
最近はこのセットが定番 |
買ったばかりのタープを張ると子供とパパはすぐに釣りに。わたしはお昼ご飯の支度。
今回はパエリアにしようと思って前日に材料を買いに行ったら
なんと!「パエリアの素」を発見!水と調味料が合わさったものらしい。
高級なサフランを買うよりもこれなら安上がり、と思い買っちゃったけど、
やっぱり味はインスタントよね〜 美味しくないかも。
でも1時とっくに過ぎていたため、飛んできた長男
「ばかうま!」次男も「おいしい!」
長男なんて3杯もお代わりしたよ。
私は付け合せのきのこのホイル蒸しが美味しいと思いました。
|
|
|
|
きのこのワイン蒸し |
|
パエリア。イカとエビをたっぷり入れました |
|
|
|
ばかうま! |
|
美味しいよ〜 |
「きのこのホイル蒸し」
シメジ、しいたけ、グリーンアスパラをアルミホイルに包む。
バターを乗せて、白ワインをふりかけ蒸す。
仕上げに醤油をちょこっとたらす。美味し〜いよ!つまみに最高!
食事が済むと夕方まで暇!
前日に買ったデジバイスで遊んだり、また釣りに行ったり、お昼寝したり、パソコンしたり。
おいおい、こんなところまで来てパソコンはないでしょ〜って思うんだけど、暇だよー
ってケータイでメールしてる私。
|
|
|
|
真ん中が炊事場。バンガロー間が狭いのが悪夢の原因に..。 |
|
タープの隣は隣のバンガロー |
|
|
|
バーコードをスキャン |
|
他にバーコード着いたもの無い? |
|
|
|
日帰りの人が多いよ |
|
ここが深くて釣りによさそう |
|
|
|
浅瀬では網を持った子供たちが魚とり |
|
今度は違うところに行ってみよう |
|
|
|
エサは小麦粉とオイル |
|
釣れないから網にしようっと |
|
|
|
釣りに飽きてボール遊びする長男 |
|
危機一髪!網が役に立ったね |
|
|
|
釣れないよ〜 |
|
明日の朝にかけよう! |
夕食はキャンプの定番、焼肉です。本当はチーズフォンデュにしたかったんだけどね、
パパが焼肉がいいって! だから準備も簡単よ。たまねぎの皮などは家でむいてきました。
|
|
|
|
いただきま〜す、じゅーじゅー |
|
ランタンの明かりはロマンチックね |
買ったばかりのランタンに火を灯し、持参したビールも全部飲みきって
キャンプの夜は静かに更けてゆく..。
と思ったら、となりのコテージの若者が朝4時まで外で騒いでいたので
ろくに眠れず朝になってしまった。 なが〜い夜でした。
|
二日目に続く!
|