ゆうゆ〜らんど阿南(2003/07/20)

例年だと夏休みに入ると同時ぐらいには梅雨明けしているはず..。
去年も海の日は海に行こう!って海に行ったっけ。
(お出掛け日記、伊豆雲見オートキャンプ場参照)
い〜いお天気で、梅雨明け第一弾で最高の気分だったな。
今年はかじかの湯のコテージに予約を取りました。
長野県です。
川のすぐ近くで何だかいいところみたい。
温泉も入り放題で最高みたいよ。
でも一週間前になっても、週間天気予報に晴れマークが見えない。
今年は例年になく梅雨明けが遅いって。そんな〜

前日の予報では初日が曇り、翌日は雨。
うーん、何とか川遊びをしたいと祈りつつ、出発。

出発すると、おお!?
晴れてきたぞ!さすが晴れ一家。
これなら何とかいけるかも?
雨が降り出さないうちに到着したい、と休憩も少なめで急ぎました。
8時に家を出て、11時半にゆうゆ〜らんど阿南に到着。

道の駅で休憩 甘栗もらったよー!
かじかの湯が見えてきました パターゴルフ場もあります

前日の雨で川が濁っているかと思いきや、綺麗な川です。
お部屋に入れるのは3時からなので受付に行って
車だけコテージに置いていいか頼みます。
車置いちゃえば、もうビールが飲めるもんね〜♪

コテージは思ったより大きくどうやら二軒分が繋がって一棟になっているみたい。
これだと大声出すと隣に迷惑かも...パパがご挨拶に行きました。
でも実際滞在中隣の物音は何にも聞こえなかったです。

さて、お昼ご飯にしましょ♪ 川べりでピラフの準備。
おー日が照ってきた!しまった、パラソル持ってくるのやめちゃったよ〜
何とか帽子で防御。

パパ「つまみは?」そ、そこまでは考えてなかったよ〜
売店まで歩いて買いに行きます。
馬刺しがあるといいんだけど冷凍で凍ってる。
軽食屋さんで焼き鳥(一皿400円5本入り)と、
売店で野沢菜なめここんぶ350円だったかな?を買いました。
晴れてるから陶芸をやらずに済んだ分お金が浮いたもんね。
(これは甘かった)

安いね! 座敷もあります

ピラフは家から材料をすでに入れて来たので、水を加えて炊くだけ。簡単です。
美味しい〜! あっという間に空っぽ。2合じゃ少なかったかなあ。

気持ちいいよ〜 おたまがとれたよ!
スイカも持ってくればよかった いただきま〜す!

川は足首までしか水がありません。泳ぐつもりでいた子供たちはちょっとがっかり。
おまけに川なのに魚がいない!
いつも行く川は、魚が一杯で夕方になっても帰れないぐらい夢中で魚とりをするんだけど..。
この川は、おたまじゃくししかいません。それでもカニはいるはずだ!
と、大きな岩をひっくり返すんだけどいくら探してもいませんでした。
不思議〜?魚とカニがいない川なんて..
結局おたまじゃくしとかえるを捕まえただけ。
帰りに逃がしてあげました。

捕まえた! げろげろっ?

1時半。突然雨がパラパラ。
慌てて荷物をコテージの屋根下に移動させました。
参ったなあ、チェックインまで後1時間半もあるよ。
これは陶芸をやるしかないかしら...

ここで陶芸体験が出来ます お兄さんはさすがに上手

子供たちが手回しろくろに挑戦することにしました。
ひとり1500円です。作品は3つまで作れます。
ハンサムで(ここがポイント)優しいお兄さんが丁寧に説明してくれます。

まずはお皿ね! 僕はコーヒーカップ!

まず最初にお皿、次にコーヒーカップ、それぞれに思い思いのものを作りました。
余った粘土でわたしが次男のお皿に魚だのいかだのくっつけました。
「なんか、楽しくなってきちゃった♪」
「親御さんの方がはまるんですよね〜」と、お兄さん。

色を選んで、焼きあがるのは1ヶ月から1ヵ月半後。
夏休みが終わる頃に届くのね〜
そうそう、宿泊者は1割引で体験できます。
チェックイン前だったけど割引にしてくれました。

次男の鯨のお皿とゆで卵いれ 長男の置物とお皿

さて、3時を回りました。
受付で鍵をもらうと宿泊者専用入浴券をもらいます。
これで今日の9時まで何回でも入れます。
明日も10時にチェックアウトをしたらもう一回入って行ってください、
そこで券を回収します、だって。
(温泉は朝10時から夜の9時まで)
温泉に何度も入り放題、こりゃいいねえ〜 
でもきっと酔っ払って夜は無理だな...
日帰り入浴は大人400円です。

お風呂は天然温泉。
入るとぬるぬるとお湯が体にまとわりつく感じ。
こりゃ、美人の湯ってヤツね!
内湯がすごく大きい!広々としています。
一箇所に人間洗濯機があってこりゃ子供たち喜んだだろうな〜
ジェットがでているところ、打たせ湯3基、サウナは狭く5人、詰めれば8人かなー?
露天は小さい四角いのが一つ。
地面の部分は広く、景色は山と橋です。
とにかくお湯がいいのでいつまでも浸かっていたい感じでした。

ここがかじかの湯 向こうは川です

お風呂から出ると休憩室でマッサージ器を使ったり、
無料の血圧測定器や、マッサージベルトで少し遊んでからコテージに入りました。
コテージに戻る頃に丁度雨が上がりました。

向こうに見えるのがコテージです 二階から一階を見たところ

コテージは1−1.
残念ながら川の手前のコテージにさえぎられて景色は半分です。
でも広い!
一階にリビングと和室、ロフト部分も6畳。お風呂、トイレ、台所。
なんと手ぬぐいと浴衣が置いてありました。十分生活できます。
平日だと6人まで一棟15000円、休前日は2万円です。
夏休み期間は全日2万円です。

台所用品も完備 二階です

時間がたっぷりあるので、子供たちは早速かくれんぼ。
それからピングー隠しゲーム。

今夜は焼肉。ちょっといいお肉を買っておきました。
テラスで食べます。 いい雰囲気でしょ!?

はやくあったかくな〜れ! おいし〜い!

そして夜には川べりで花火。寝る前にトランプ。(わたしは後片付け。)
主婦はこういうところでものんびり出来ないのよね〜
ま、しょうがないか。安く泊るためには。

わーいわーい きれいだねー

翌日。6時半に子供を起こすと虫を捕まえに行きました。
でもせみしか獲れなかったみたい。そのうちに雨が降り出しました。

朝ご飯はおそうめんと昨日の残りの野菜とソーセージを焼きました。
でもここで困った問題が..。
備え付けのざるが目が粗くて、昨日のお米も下に流れちゃうし
おそうめんも細くって隙間からざーざーこぼれちゃう。
マイお鍋は持参したけど、マイざるまでは持ってこなかった..。
調理にたいへん苦労いたしました。

やっとできたよ やっほー

さて、雨はザンザカ降っている。10時までいればもう一回お風呂に入れる。
でも、この天気ならひまわりの湯に新しく出来たというプールも行ってみたい。
遠いよ〜と嫌がるパパ。
でも距離を見たら何とか行けそう。
9時半にチェックインしてひまわりの湯に向かいました。
山道をうねうね。

コテージからの眺め 平谷村に向かいます
途中の展望台で休憩 ひまわりの湯が見えてきた!

ひまわりの湯には1時間弱で到着。プールと温泉で大人800円、子供500円です。
最初にプールに。あっ、ここはスイミングキャップがないと入れません。
必ず持って行ってね。忘れた人は入り口で販売もしています。

ウォータースライダーもあるよ いざ、プールへ!

出来たばかりのプールは新しくて綺麗です。
壁にひまわりの絵が描いてある。
夏休みの祭日とあって、子供で一杯。
小さい子供用のプールが2種類、25メートルプール、
ウォータースライダーもあります。私も滑りました。
きゃ〜♪水着脱げそう...

子供用プールが二つ こちらは25メートルプールね
階段を上って... どぼーん!

まだまだ遊んでいたかったけど今日は長男が5時から塾に行く、とのこと。
えーーー休もうよぉ〜 と言うわたしの願いは却下されました。
だからプールは1時間でおしまい。温泉も30分です。
わたしだけお風呂は長くいたかったのでプールを早めにあがりました。

ひまわりの湯はは中部地方の温泉人気ナンバーワン。
開放的な広い露天風呂が人気の秘訣です。
内湯も窓が総ガラス張りなので気持ちがいいです。
内湯も広くジェットが4箇所、寝湯が3箇所、泡、サウナは
スチームと高温サウナ、水風呂...
夏休みのせいか、子供がものすごく多かったです。
プールが出来たおかげかしら。
以前はこんなに子供はいませんでしたよ。

12時。お昼ごはんです。
そういえば以前ひまわりの湯の中で食べたときはあまり美味しくなかったような記憶が..。
(お出掛け日記、赤倉の森参照)
そこで外へ出て隣接している二つのレストランを見ました。
一箇所は、ラーメン、うどん、そばと書かれた新しくて綺麗な建物。
もう一箇所はうどん、そば、五平餅と書かれた和風の建物。
気分的に和風の建物の方に。

あーさっぱり! しょうかん亭でお昼ご飯

朝ご飯がそうめんだったので、ご飯が食べたい気分。
長男も「麺類はやめて!」と言う。
入ってみたら牛丼600円があって、パパと子供たちは牛丼に。
子供たちだけ温泉卵100円もつけました。
わたしは、ここのしょうかん亭定食650円。
ご飯ものはこの二種類と焼きおにぎりのみです。
定食はからあげだって。
これが結構よかった!
ご飯と大根の味噌汁とから揚げが3つ、
茄子味噌田楽とインゲンの揚げたもの、プラム、これに温泉卵付き。
650円は安いよ!しかも美味しかった!

いい感じね! 金魚がいるよ〜
しょうかん定食650円 牛丼、うまい!

雨で、陶芸3000円、プール2600円、外食(本当は今日の昼も川で作ろうと思った)
と予期せぬ出費にこの値段は嬉しかったです。

12時45分に食べ終わって平谷を出ました。
車はスイスイ流れ3時にはもう奥山に。
まだ早いから有名な竜ヶ崎洞のアイスクリームを食べて行こうか?
ここのアイスはバスガイドさんのお勧めナンバーワンだって。
駐車場に車を停めて売店に入っていくと一番奥にあるアイスクリームやさんです。
食券を買って選びます。 300円のコーンのダブルを買いました。
わたしは蘇とお勧めナンバーワンのホワイトミルクにしたんだけど
この二つは非常に味がよく似ています。
違うのにすればよかったかな〜
パパのわさびはツンとしました。 美味しかったよ!

途中レンタルビデオ屋に寄って家に到着したのは4時10分。
塾にも十分間に合いました。

それにしてもあっつ〜い! 浜松って何て暑いの〜!
信州は天国だったなあ。
今回は雨のおかげで出費はかさんだけどいつになくのんびり出来た旅行でした。
ドライバーのパパ、お疲れ様!
まだ夏休みは始まったばかりです。



<<HOME